「TIRIクロスミーティング2020」は2020年9月10日(木曜日)、11日(金曜日) に来所参加とライブ配信(オンライン)のハイブリッド式で開催いたしました。
ご来場およびご視聴いただきました皆さま、誠にありがとうございました。
TIRIクロスミーティングは、都産技研や連携機関が保有する技術シーズや成果を発表し、中小企業との技術マッチングを促進するイベントです。
技術開発や製品開発のヒントとなる幅広い分野の口頭発表や都産技研が保有する施設の見学を行います。
また、最新の技術動向や市場ニーズなどを解説する基調講演も行います。
TIRIクロスミーティング2020案内チラシ [PDFファイル/2.16MB]
2020年9月10日(木曜日)、11日(金曜日) 10時00分から17時00分まで
(地独)東京都立産業技術研究センター 本部
東京都江東区青海2-4-10
地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター
無料
すべてのプログラムについて参加申込フォームから事前予約または登録が必要です。
時間の重複していない複数のプログラムにご自由にご参加いただけます。
新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点からご来所によるご参加は人数制限を設けております。
ご来所によるご参加の場合は、事前予約が必要となります。
ライブ配信にてご視聴の場合は、登録が必要となります。
都産技研の重点研究分野や注力分野ごとにセッションを構成して、口頭発表を行います。
成長産業の技術動向や取組事例を解説する特別プログラムを行います。
株式会社ブロードバンドタワー 代表取締役 会長兼社長 CEO 藤原 洋 氏
タイトル:「5Gのインパクトと中小企業にとってのビジネスチャンス」
元 株式会社コーセー 顧問 内藤 昇 氏
タイトル:「化粧品業界の現状とリポソーム美容液の開発
~27年間売れ続けている超ロングセラー商品開発の秘密~」
海外展開に役立つ情報をご提供いたします。
すべてのプログラムについて参加申込フォームから事前予約または登録が必要です。
時間の重複していない複数のプログラムにご自由にご参加いただけます。
「TIRIクロスミーティング2020」運営事務局
〒112-0005 東京都文京区水道2-10-13
TEL:03-6825-6177 FAX:03-5395-1206 E-mail: tiricm2020☆ifys.jp(☆をアットマークに変えてください)
個人情報の取り扱いについては、このページの下部「個人情報の取り扱い」をご覧ください。