本文
海外の法規制に関する解説テキストのご案内
印刷用ページを表示する 更新日:2023年2月1日更新
ウェブブック版のテキストは、印刷可能ですがダウンロードはできません。
ウェブブックに記載されているURLは直接サイトにリンクできませんので、備考欄のURLリンク集をご利用ください。
CEマーキングシリーズ
入門
タイトル | 著者(専門相談員) | 発行年月 | 備考 |
---|---|---|---|
EU指令入門 | 吉川 保 | 2017年2月 | URLリンク集 , 追加情報 |
EMC指令入門 | 篠崎 厚志 | 2017年2月 | URLリンク集 |
低電圧指令入門 | 森 浄 | 2017年2月 | URLリンク集 , 追加情報 |
RoHS指令入門 | 松浦 徹也 | 2017年2月 | URLリンク集 , 追加情報 |
機械指令入門 | 吉川 保 | 2017年2月 | URLリンク集 , 追加情報 |
応用
タイトル | 著者(専門相談員) | 発行年月 | 備考 |
---|---|---|---|
医療機器規則(MDR) p.1から25 , p.26から47 | 忍足 光史 | 2019年3月 | URLリンク集 , 追加情報 |
体外診断用医療機器規則(IVDR) p.1から21 , p.22から49 | 忍足 光史 | 2019年3月 | URLリンク集 , 追加情報 |
国別規格シリーズ
タイトル | 著者(専門相談員) | 発行年月 | 備考 |
---|---|---|---|
米国編 | 阿竹 信彦,篠崎 厚志 | 2020年3月 | URLリンク集 |
中国編 , 中国編(添付資料) | 奥野 克幸 | 2020年3月 | URLリンク集 |
台湾編 | 元 淑華 | 2020年3月 | URLリンク集 |
韓国編 | 元 淑華,吉川 保 | 2020年3月 | URLリンク集 |
EU編 食品接触材料規則 EU編 CEマーキングを要求しないEU法 | 松浦 徹也 | 2021年3月 | |
石井 満 | 2022年3月 | URLリンク集 |
その他
chemSHERPA(ケムシェルパ)
製品に含まれる化学物質情報のサプライチェーン全体における管理および情報伝達ツールである「chemSHERPA」について入門者向けにQ&A形式でまとめました。
解説テキスト(ウェブブック)はこちら → chemSHERPAを使ってできること
UKCAマーキング
英国のEU離脱によるUKCAマーキング(英国のEU離脱による英国独自の適合性評価済マーキング)に関する情報をまとめました。
解説テキストはこちら → 英国に上市される製品に対して必要となるUKCAマーキングについて
MTEP Guidebook Series※1
タイトル | 発行年月 | 備考 |
---|---|---|
No.1 PED (Pressure Equipment Directive) : 圧力機器指令 【配布終了】 | 2016年3月 | - |
No.2 ATEX (ATmosphères EXplosibles) : 防爆指令 【配布終了】 | 2016年3月 | - |
No.3 TSD (Toy Safety Directive) : 玩具指令 【配布終了】 | 2016年3月 | - |
No.4※2 各国無線認証制度 ―欧州、米国、中国、韓国、台湾― | 2017年1月 | URLリンク集 |
No.5※2 各国省エネルギー制度 ―欧州、米国、中国、韓国、台湾― | 2017年1月 | URLリンク集 |
No.6※2 CB認証制度とIEC 62368-1 | 2017年1月 | URLリンク集 |
No.7 医療機器指令(MDD)から医療機器規則(MDR)へ | 2018年1月 | - |
No.8 CPR(Construction Products Regulation): 建築資材規則 | 2018年3月 | - |
No.9 PPER(Personal Protective Equipment Regulation): 個人用保護具規則 | 2018年3月 | - |
※1 MTEP Guidebook Seriesは、東京都からの「海外展開技術支援 『海外規格等適合化の普及啓発』 事業」
において作成されたものです。
※2 No.4,5,6は冊子版となります。お申込みはこちらから → お申し込みフォーム