本文
募集中の技術セミナー・講習会
種類 | タイトル | 開催日 | 会場 | 受講料 (消費税込み) | 応募締切 |
---|---|---|---|---|---|
講習会 | 【リアル開催】食品の生菌数および真菌数検査 | 2023年12月6日水曜日、12月8日金曜日 | 食品技術センター | 7,400円 | 2023年11月22日水曜日 |
食品の生菌数検査・真菌数検査について、検査方法の基礎の習得を目指す実習形式の講習会です。おひとりずつ、実際の検査作業を行っていただきます。 | |||||
講習会 | 講習会「材料・異物分析の基礎」 | 2023年12月8日(金曜日) | 多摩テクノプラザ | 4,600円 | 2023年11月28日(火曜日) 定員を超えた場合、期日前に締め切ることがあります。 |
初心者の方に、材料・異物分析の初期対応によく使われる、赤外分光、蛍光X線分析、走査電顕と元素分析の3つの手法を解説し、実習によって理解を進めます。 | |||||
講習会 | 【リアル開催】有機合成の基礎技術 | 2023年12月18日 月曜日 | 本部 | 8,400円 | 2023年12月8日 金曜日 |
本講習会では、有機合成の基礎技術を習得する講義と、実際に医薬品のアスピリンとして知られているアセチルサリチル酸の合成および精製を行い、分析により目的物の生成や純度を確認する実習を行います。 | |||||
セミナー | 機械加工業のための3D微細レーザ加工の基礎 | 2023年12月20日 水曜日 | 城南支所 | 無料 | 2023年12月15日 金曜日 |
本セミナーでは、新たな加工技術として注目されている3Dレーザ加工技術について紹介します。機械加工をはじめ幅広い分野の方々のご参加をお待ちしております。 | |||||
セミナー | 【オンデマンド配信】[2023年度再配信2回目]入門者のための機械指令とリスクアセスメント | 2024年1月18日 木曜日から1月24日 水曜日 | オンデマンド配信 | 3,000円 | 2023年12月28日 木曜日 |
本セミナーでは、CEマーキングにおける機械指令の制度、機械安全の要件、リスクアセスメントの⽅法論などを分かりやすく解説します。 | |||||
講習会 | 【リアル開催】チラシ・パンフレット作成基礎講座 | 2024年1月23日火曜日 | 本部 | 5,600円 | 2024年1月16日火曜日 |
本講座では、最も一般的なイラスト描画や写真編集ソフトウエアの基本的な機能や操作方法を学びながら、印刷物のデザイン制作に必要な知識と大まかな流れを理解していただく初心者向けの内容となっています。 | |||||
セミナー | 【オンデマンド配信】実務者のためのIEC60204-1機械の電気要件と安全試験(2023年度再配信2回目) | 2024年1月25日木曜日から1月31日水曜日 | オンデマンド配信 | 3,000円 | 2024年1月11日木曜日 |
本オンデマンド配信は、機械類に要求される電気安全の基本要件をIEC60204-1をもとに分かりやすく解説。機械安全への対応が必要な方やIEC60204-1への理解を深めたい方を対象としたセミナーです。 |