主な設備・機器
繊維製品の評価機器のほか、生活関連製品や産業用資材などを中心に「安全・安心」に関係する物性測定や製品の耐久性を評価できる機器があります。また、経年劣化を考慮する必要がある製品に対しては複合的な試験を実施することで、総合的な製品の性能評価に対応できます。
強度を測る
使用事例
- 作業服の性能評価
- カバンの強度測定
- スーツ地の毛羽立ち評価
- 防災用ベスト生地の強度評価
耐久性を測る
使用事例
- ブラインドや配電盤の遮蔽性・断熱性効果の検証
- キャンプ用品の保冷性評価
- 印刷物の退色評価
- 樹脂製品の耐久性検証
- 玩具等の高温多湿条件下における耐久性検証
表面を測る
使用事例
- 製品の表面観察
- 異物や傷の視覚的把握
- ピンホールなど試料や表面の形状観察
- 生地や繊維の断面観察
- 製品のRoHS分析
- 金属材料の分析