概要

都産技研では、依頼試験や研究内容等の事業を広く知っていただくために、事業所ごとに企業・業界・公的機関等からの団体(10名以上)での見学を受け付けています。
なお、各装置は毎日多くのお客様がご利用されており、ご希望に沿えない場合もありますので、ご了承ください。
また、一般の方および海外の企業・団体の方の見学はお受けしておりません。

都産技研本部の常設展示については、予約等不要でご覧いただけます。

お申し込み方法

見学希望日時の2か月前までに本部施設見学申し込みフォームよりご連絡ください。
担当部署との調整後、見学日時の連絡をもって正式な見学申込完了とさせていただきます。

本部以外の支所について見学をご希望の場合は、お手数ですが各支所に直接お問い合わせください。

お申し込みにあたって

見学可能時間

  • 平日:9時~12時、13時~16時
  • 土日祝祭日、年末年始:受付不可

見学時間

  • 標準的な見学時間:約1~2時間

説明言語

  • 都産技研職員による説明はすべて日本語で行います。

注意事項

  • 当センターの行事や会議等の都合により、見学をお断りする場合がございます。
  • 装置や研究員の都合により、ご希望の設備がご覧いただけない場合がございます。

技術相談に付随する見学

  • 特定の装置、試験等についての技術的なご相談に付随する見学は、都産技研ウェブサイトの技術相談受付フォーム(外部リンク)より担当研究員と直接日程調整をお願いいたします。

見学人数

  • 一度に見学可能な人数:10名~40名程度
  • 見学者数が10名を超える場合は、あらかじめ班分けをお願いいたします。

写真撮影

  • 見学時に、外部に公開(広報誌、ウェブサイト等)する目的で写真を撮影したい場合は、「その他ご希望、ご連絡事項」に用途をご記入ください。
  • 実験室内の写真撮影の可否については、必ず職員の指示に従ってください。

移動について

  • 施設内は徒歩での移動となります。
  • 見学場所によっては経路に段差があります。
  • 介助の必要な方がいらっしゃる場合は、あらかじめ連絡をお願いいたします。

本部で開催されるイベントにもぜひご来場ください

都産技研の技術支援や研究成果、保有施設や設備をご紹介するイベントを開催しております。
参加は無料です(プログラムにより、事前予約が必要な場合があります)。
ぜひご来場ください。

TIRIクロスミーティング

都産技研および連携機関などがこれまでに実施した研究の成果や技術シーズなどを発表し、中小企業との技術マッチングを促進するイベントです。

詳細は研究成果発表(TIRIクロスミーティング)のページをご覧ください。

施設公開

都産技研の技術や設備を⾒学・体感できる施設公開イベントです。

個人情報の保護

見学のお申込みを通じて皆さまから提供いただいた個人情報(以下、「個人情報」という。)は、「東京都個人情報の保護に関する条例」に基づき、適切に取り扱います。個人情報は、見学を実施する範囲内で利用いたします。それ以外の利用および第三者への提供は、個人情報保護条例等の法令で定める場合を除き、一切いたしません。

ご利用案内 メニュー

チャットで相談
閉じる