2009年度共同研究テーマ

最終更新日:2024年6月11日

研究テーマ一覧

  1. 地中無線通信システムの通信距離延伸に関する調査と試作
  2. オープンネットワークを用いた PLC の分散制御ユニットの開発
  3. X線異物検査-画像処理ユニットの製品化実用開発
  4. 東京スカイ・ツリー観光グッズの製品開発
  5. からだに優しい授乳用ブラジャーの商品開発
  6. 工業用編物製品の開発および横編機の改良
  7. ドライプロセスによる繊維素材の表面改質技術
  8. DLC膜中含有水素の測定とDLC膜特性の評価
  9. 大気中および真空中で低摩擦係数を有する高耐久摺動材料の開発
  10. プラスチック成型品用Ni電鋳製スタンパーの離型膜の開発
  11. 高融点金属炭化物材料の創製と応用に関する開発
  12. 超音波を利用したネズミ防除装置の開発
  13. 植物マイクロコイル含有電磁シールド材
  14. 射出成形における多形状同時成形に関する評価
  15. 触媒層の構造改良による固体高分子形燃料電池のコストダウン
  16. 高シール性パッキンの開発
  17. 保管庫用徐放型防かび剤の開発
  18. 感性価値を意識した 住宅向けテンキー式玄関錠の商品開発
  19. 促進耐候試験機用純水製造装置の開発
  20. ハンドルハブの耐久試験用万能ジグの開発
  21. 漆と植物繊維を用いた成形材料とその成形物の実用化
  22. FPDガラスの再資源化システムの開発
  23. 細胞の増殖および分化誘導を促進する培養用コラーゲンゲルの開発
  24. 大気圧誘導結合プラズマ装置(AICP)における自動インピーダンス整合技術の開発
  25. 有機ハロゲン・硫黄分析における検量線作成用物質の合成法と分析方法の確立
  26. 有害物を含まない着色ガラスの開発
  27. 携帯型騒音源探査装置の開発
  28. 高反射性と高視認性を有する、LEDプロジェクター用紙製スクリーンの開発
  29. 表面プラズモン共鳴(Surface Plasmon Resonance :SPR)センサによるアディポネクチンの簡易検出技術の開発
  30. 企業の特徴を活かしたブランド戦略の実践と手法の確立

共同研究メニュー

チャットで相談
閉じる