2006年度共同研究テーマ
最終更新日:2024年6月11日
研究テーマ一覧
- メガネレンズの自動加工装置の開発
- バイオケミカル集積チップの送液機構開発
- 直流電圧校正自動化システムの開発
- DLC膜の密着性向上と洗浄レス塑性加工技術の開発
- 骨伝導を応用した耳鼻科治療椅子の実用化
- 未利用低質木材を利用した環境配慮型・高強度パーティクルボードの製造技術の開発
- クロム含有皮革廃棄物の安定処理方法の開発
- 塩ビ系壁紙及び床材の再資源化技術の開発
- 単色X線を利用した高精度な入味量検査機の開発
- 環境浄化を目的とした酸化チタン微粒子半導体の作製プロセス開発と光機能評価
- 燃料電池用カーボンプレートの開発
- ポリ乳酸系バイオプラスティックの完全リサイクル技術実用化
- セミソリッド法による高品質・高靭性アルミニウム合金ダイカストの開発
- 凹面にコーティングされたCVDダイヤモンド膜の研磨技術の開発と研磨面性状向上のための研磨条件の検討
- 多元系微粉末による微細分散構造被覆材料の開発
- シミュレーションによるセラミック金型形状の最適化
- 電子放出源としてのカーボンナノチューブ複合膜の開発
- レーザ加工とマイクロ放電加工を融合化したマイクロマシン用部品の製作技術開発
- イオンドーピングによる導電性ポリマーの作成
- イオン注入によるダイヤモンドのカラー化技術の開発
- リ・デザインに関する研究(カット&ソーイング再編デザイン)
- 微細加工に適用できるオスミウムコーティング技術の確立
- 超硬質耐熱トライボロジー薄膜の開発
- 走査型近接場光学顕微鏡(SNOM)を用いた金粒子表面における生体分子認識システムの構築
- 温度感応性高分子を濃縮媒体に用いた高感度有機スズ化合物の分析法の開発