2013年度基盤研究テーマ
最終更新日:2024年6月13日
研究テーマ一覧
東京の中小企業の発展を支えるための技術分野について基盤研究を行っています。なかでも、今後の成長が期待される4つの技術分野(環境・省エネルギー、EMC・半導体、メカトロニクス、バイオ応用)を重点として、新産業育成を図る研究に取り組み、新しいサービスの創出に貢献します。
2013年度4月開始
ナノテクノロジー分野
- 新規細分化法によるナノ粒子の作製
情報技術分野
- 階層的自動タグ付けによるエキスパート検索エンジンの研究・開発
- 機能安全を導入した生体信号センサシステムの開発
エレクトロニクス
- SPD分離器における雷インパルス電流性能評価法の開発
環境・省エネルギー分野
- 光イオン化方式による拡散係数評価技術の開発
- 多重反射型光学セルの開発
- ランダム入射における小試料の音響透過損失測定手法の開発
- 無害で再生可能な高効率発光体の発光色制御法の開発
- 高性能バイオプラスチックの開発
- ガラスカレット工場から排出されるガラス含有汚泥の減量・処理技術の開発
- フォトフェントン反応の改良による室内臭気除去法の開発
- 実用化に向けた高安定性金属空気電池用空気極の開発
- GD-MSによる高純度軽金属材料中の極微量成分定量法の確立による材料評価
- 防護服のリサイクル技術
- 試験時間を短縮できる調湿建材の新規評価方法の開発
バイオ応用分野
- ESRと放射線照射を利用した活性酸素消去能の評価法
- 汎用インフルエンザ検査チップの開発
- せん断応力によるコラーゲン線維配向技術の開発
EMC・半導体分野
- マイクロヒータの開発
品質強化分野
- 放射照度分布測定手法の開発
- X線CT装置を用いた計測法の開発
- 干渉計の不確かさ算出に向けた測定用ゲージの開発
- 直流電圧の校正方法の確立
震災復興支援に貢献する技術分野
- 放射線遮へい材の遮へい能解析に基づいた複合遮へいシートの開発
- 木材のボルト接合部における締付け特性の解明
ものづくり基盤技術分野
- 低融点液相を利用した高強度マグネシウム合金の高速焼結法の開発
- 振動により製品から発生する異音評価方法の確立
- RP基材へのめっき技術の開発
- 大電流パルスマグネトロンスパッタリング法による成膜技術の開発
- 強ひずみ加工による軽量な制振性板材の開発
- 高剛性サンドイッチ構造の開発
- マイクロ波加熱による炭素粉末材料の酸化表面処理方法の開発
- 布の風合い評価における荷重特性評価
2013年度10月開始
ナノテクノロジー分野
- ワイドギャップ半導体窒化ホウ素における不純物添加効果
情報技術分野
- 自己強制空冷システムの放熱効率の向上
エレクトロニクス
- テラヘルツ連続波を用いた誘電体・半導体の電気特性評価
システムデザイン分野
- 構造解析を利用したコンセプトデザイン
- 高速造形機を用いた動吸振器の開発(形状変化に伴う振動特性変化の利用)
環境・省エネルギー分野
- 廉価型球形光束計および全光束計測システムの開発
- ポリマーナノコンポジットの混練技術の開発
- セルロース系金属イオン捕集材の構造決定と吸着機構の解明
- バイオルミネセンス法による腐朽診断技術の開発
- 生活環境におけるにおい評価
メカトロニクス分野
- 軽量性を損なわない移動ロボットの制御システムの開発
- 運搬ロボットの制御最適化と開発
- RP技術を利用した静電アクチュエータの開発
EMC・半導体分野
- DSPを用いた複数の制御方式を切り替えるデジタル電源制御系の開発
- 製品内部における伝導妨害波の伝搬モード変換モデルの検証
- 狭ビーム幅アンテナを活用したGHz帯の測定手法の開発
品質強化分野
- 高放射材の赤外分光放射率の角度依存性評価
- ねじ締結体のギガサイクル疲労特性
- 粉末焼結型積層造形品の品質安定化
- VCMMによる不確かさ推定の確立
ものづくり基盤技術分野
- チタンのドライ・セミドライ深絞り加工技術の開発
- Al合金ダイカストの衝撃特性に及ぼす欠陥の影響
- 固体標準物質を必要としないLA-ICP-MS分析法の開発
継続
※開始時期「継続」:平成24年10月開始
ナノテクノロジー分野
- ナノ・薄膜構造をもつ発色金属表面の物性評価
情報技術分野
- 低コスト基板上光通信路実装技術の開発
システムデザイン分野
- ナイロン粉末燃結型RP造形物におけるそり変形の制御
環境・省エネルギー分野
- 環境対応型水浄化材の開発
- 酵素分解イオン液体法による新エネルギー材料創出技術の開発
メカトロニクス分野
- 天井移動型案内ロボットの開発
EMC・半導体分野
- 半導体部品の複製防止手法の開発
- ギガヘルツ帯電磁波抑制シートの作製
品質強化分野
- 樹脂添加剤をターゲットとした定量測定法の開発
- ガラスの鏡面創成用砥石の開発
震災復興支援に貢献する技術分野
- 仮設住宅の界壁の遮音性能向上
ものづくり基盤技術分野
- 圧力マーカーの開発