入札の基本的な流れ

1.入札参加資格を取得する

都産技研の入札へ参加する場合は、入札参加資格が必要となります。
入札参加資格をお持ちでない方は、取得の手続きを行ってください。
下記のどちらかを有している必要があります。

参加資格の種類

  • 都産技研の入札参加資格
  • 東京都の競争入札参加資格

※資格・条件等は、案件ごとに異なります。各入札予定案件の詳細をご確認ください。
※工事案件については、東京都の競争入札参加資格のみ使用可能です。(都産技研の入札参加資格は使用不可です。)

都産技研 入札参加資格審査について

2024・2025年度​の都産技研 入札参加資格審査は随時行っております。​
詳細は「入札参加資格」ページをご覧ください。

2.「ビジネスチャンス・ナビ」の利用登録申請

ビジネスチャンス・ナビの利用登録申請に関するお問い合わせ先

公益社団法人東京都中小企業振興公社 中小企業受注拡大プロジェクト事務局

  • TEL:0570-009-777
  • 受付時間:9時00分から17時00分 (土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始を除く)

3.入札予定案件から参加する案件を見つける

「入札予定案件」では、現在入札参加を受け付けている案件を公開しています。
件名から興味のある案件のページにアクセスしてください。

「入札予定案件」以外の公示方法について

都産技研の入札は、案件の種類により公示場所・公示方法が異なります。

詳しくは「入札案件の公示方法」をご確認ください。

4.案件に参加する

参加したい案件がありましたら、公示内容の詳細を確認のうえ、各要項に従い申請してください。
参加に必要な手順、提出書類等は案件ごとに異なりますのでご注意ください。

入札方法について

都産技研の入札は、案件の種類により入札方法が異なります。

詳しくは「入札方法」をご確認ください。

5.入札結果通知

都産技研の入札結果は、入札案件の種類により通知方法が異なります。
案件参加から開札までの日程は、「入札予定案件」の公告をご確認ください。

紙入札(通常の入札)の入札結果通知方法

開札日に開札し、財務会計課 経理係の契約事務担当者から、落札者の有無を参加者に通知します。
ウェブサイトでは、落札者および落札金額等の結果を「入札経過情報等」で公開します。

電子入札の入札結果通知方法

  • 「ビジネスチャンス・ナビ」で公示した案件については、開札日に「ビジネスチャンス・ナビ」内で落札者の有無を参加者に通知します。
  • 入札予定案件」で公示した案件については、ウェブ落札者および落札金額等の結果をサイトの「入札経過情報等」で公開します。

6.契約を締結する ※落札した場合

落札者が決定した場合には、財務会計課 経理係の担当者と、契約締結について手続きを行います。
都産技研では、原則として定められた「標準契約書」または「電子契約用標準契約書」を用いることを条件としています。
詳しくは「都産技研における契約約款」をご確認ください。
※電子契約締結の手続きについては「電子契約について」をご参照ください。

誓約書提出のお願い

都産技研は公的機関であり、贈賄や談合、取引業者と都産技研職員の癒着等の未然防止が求められています。
都産技研との契約等に際し、上記のような問題行動が発生しないよう御協力をお願いします。
なお、都産技研と取引を行う際には、下記誓約書の提出が必要となります。

【重要】

誓約書提出先

地方独立行政法人 東京都立産業技術研究センター 本部 財務会計課 経理係
〒135-0064 東京都江東区青海2-4-10
TEL:03-5530-2790
FAX:03-5530-2767

入札情報 メニュー

チャットで相談
閉じる