本文
展示会・イベント出展
印刷用ページを表示する 更新日:2023年11月15日更新
都産技研の展示会出展情報をお知らせします。
ぜひご来場ください。
EdgeTech+2023
社会課題・インフラを支えるAI・IoTなどのエッジテクノロジーを展示する展示会であり、都産技研のブースではIoT分野での中小企業との共同研究成果についてご覧になれます。
都産技研ブースへのご来場、心よりお待ちしております。
- 開催期間:2023年11月15日(水曜日)から17日(金曜日)
- 開催場所:パシフィコ横浜 展示ホール/アネックスホール
- 小間番号:B-W04
- 入場料:無料(Webサイトからの事前登録制)
- 出展所属:IoT技術グループ
- ウェブサイト:https://www.jasa.or.jp/expo/(外部リンク)
- 主催:一般社団法人組込みシステム技術協会
(外部リンク)
アグリビジネス創出フェア
全国の産学官の機関が有する、農林水産・食品分野などの最新の研究成果を展示する展示会であり、都産技研のブースでは研究成果についてご覧になれます。
都産技研ブースへのご来場、心よりお待ちしております。
- 開催期間:2023年11月20日(月曜日)から22日(水曜日)
- 開催場所:東京ビッグサイト南2ホール
- 小間番号:農ー09
- 入場料:無料(事前登録制)
- 出展所属:経営企画室広報係・多摩テクノプラザ
- ウェブサイト:https://agribiz.maff.go.jp/(外部リンク)
- 主催:農林水産省
マイクロウェーブ展
国内最大級のマイクロ波技術・マイクロ波産業に関する展示会であり、都産技研のブースではローカル5Gをはじめとした5G・IoT・ロボットへの取り組みについてご覧になれます。
都産技研ブースへのご来場、心よりお待ちしております。
- 開催期間:2023年11月29日(水曜日)から12月1日(金)
- 開催場所:パシフィコ横浜 展示ホール / アネックスホール
- 小間番号:I-22
- 入場料:無料(事前登録制)
- 出展所属:通信技術グループ
- ウェブサイト:https://apmc-mwe.org/mwe2023/index.html(外部リンク)
- 主催:電子情報通信学会/APMC国内委員会
2023国際ロボット展
2年に一度開催する世界最大規模のロボット専門展示会であり、国内外の産業用・サービス用ロボットおよび関連機器を展示しています。
都産技研のブースでは中小企業と共同研究開発したロボットをご覧になれます。
都産技研ブースへのご来場、心よりお待ちしております。
- 開催期間:2023年11月29日(水曜日)から12月2日(土)
- 開催場所:東京ビッグサイト東1から8ホール/西3・4ホール
- 小間番号:E7-11
- 入場料:無料(事前登録制)
- 出展所属:ロボット技術グループ
- ウェブサイト:https://irex.nikkan.co.jp/(外部リンク)
- 主催:一般社団法人日本ロボット工業会、日刊工業新聞社