申込受付中講習会 本部

【講習会】講義と実習による機器分析入門(有機分析)

最終更新日:2025年9月4日

申込締切 2025年11月17日(月曜日) 23時59分

開催日
2025年11月28日(金曜日)
時間
10時00分から17時00分まで
参加費(税込)
11,200円
会場

本部(東京都江東区青海2-4-10)

開催案内

開催案内[PDF]

技術セミナー・講習会にお申し込む際には、事前に技術支援事業ご利用約款の第1章(総論)及び第5章(技術セミナー・講習会)をご確認ください。

開催概要

成分調査のはじめの一歩として
材料の判別や良/不良品の評価、問題発生時の解決など、扱う製品を理解するためには、素材の成分調査に関する知識が必要となることがあります。また、材料分析の手法は多岐にわたるためにその内容を理解し、選択を適切に行わなければなりません。
本講習会では材料分析を始めた方や品質管理など実務のために分析を経験しておきたい方々を対象に、プラスチックなどの有機物の成分調査を行うための主要な手法について、赤外分光分析(FTIR)とガスクロマトグラフィー質量分析法(GC/MS)を中心に講義と実習を行います。初歩的な事項に関する講義の後FTIRとGC/MSについて、実習形式にて実際に測定や簡単な解析を体験することにより、各分析手法について理解を深めます。FTIRの実習では持参サンプルの測定も可能です。

募集要項

応募資格
原則として、日本の法人の従業員、個人事業主または創業を予定している個人
定員
3名
申し込み方法
Web申込フォームに所定事項をご記入の上、お申し込みください。
受講の可否
受講予定者には、請求書およびコンビニ払込書を郵送いたします。定員などの関係で受講をお断りする場合、電話または電子メールでご連絡いたします。

お申し込みはこちら

お問い合わせ先

このセミナーに関するお問い合わせは、下記までご連絡ください。

地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター 技術振興室 技術セミナー係

  • 〒135-0064 東京都江東区青海2-4-10
  • 電話: 03-5530-2308
  • kenshu(at)iri-tokyo.jp ※ (at)を@に置き換えてください
チャットで相談
閉じる