申込受付中講習会
城南支所
【講習会・リアル開催】ものづくりのための形状観察入門
最終更新日:2025年10月21日
申込締切 2025年11月12日(水曜日) 23時59分
- 開催日
- 2025年11月21日(金曜日)
- 時間
- 13時15分から15時00分
- 参加費(税込)
- 3,700円
- 会場
城南支所(東京都大田区南蒲田1-20-20)
- 開催案内
お申込み前に「地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター 技術支援事業ご利用約款 第1章 総論および第5章 技術セミナー・講習会」以下URLについてご承諾の上お申込みをお願いします。
開催概要
ものづくりにおける形状観察は、品質管理において欠かせない重要な項目です。装置の特徴を正しく理解することで、効率よく新製品開発や事業化、品質管理に貢献することができます。
この講習会では、正しい形状観察を行うために必要な測定方法を、計測用X線CT装置、デジタルマイクロスコープ、レーザー顕微鏡を使用し、実習を通して学ぶことができます。
これから形状の観察業務に従事される方、または実務経験の浅い方に向けて、ものづくりに欠かせない形状観察に関する講習および実習を行います。持ち込みサンプルでの測定も検討しています。
皆様のご参加お待ちしております。
時間 | 内容 |
|---|---|
13:15~13:45 | 【講義】観察機器の基礎と特徴 計測用X線CT装置、デジタルマイクロスコープ、レーザー顕微鏡の概要と特徴を解説します。 |
13:45~14:00 | 休憩 |
14:00~15:00 | 【実習】観察機器の使用方法と特徴 計測用X線CT装置、デジタルマイクロスコープ、レーザー顕微鏡の特徴を実習を通して学ぶことができます。 |
募集要項
- 応募資格
- 原則として、日本の法人の従業員、個人事業主または創業を予定している個人
- 定員
- 6名
- 申し込み方法
- Web申込フォームに所定事項をご記入の上、お申し込みください。
- 受講の可否
- 受講予定者には、請求書およびコンビニ払込書を郵送いたします。定員などの関係で受講をお断りする場合、電話または電子メールでご連絡いたします。
お申し込みはこちら
お問い合わせ先
このセミナーに関するお問い合わせは、下記までご連絡ください。
地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター 城南支所
- 〒144-0035 東京都大田区南蒲田1-20-20
- メール: kenshu@iri-tokyo.jp
