申込受付中セミナー
本部
【セミナー・ハイブリッド開催】鉄鋼材料の熱処理と熱処理品の検査・評価技術
最終更新日:2025年4月23日
申込締切 2025年6月2日(月曜日) 23時59分
- 開催日
- 2025年6月11日(水曜日)
- 時間
- 10時00分から16時30分まで
- 参加費(税込)
- 5,100円
- 会場
本部(東京都江東区青海2-4-10)
- 開催案内
開催案内[PDF]
技術セミナー・講習会にお申し込む際には、事前に技術支援事業ご利用約款の第1章(総論)、第5章(技術セミナー・講習会)及び第7章(技術セミナー・講習会等のオンラインでの配信)をご確認ください。
開催概要
鉄鋼材料の熱処理は、鋼の用途に合わせた機械的特性を引きだすために行われます。また、熱処理品の品質管理には基本的な硬さから、強度や金属組織、傷の有無を検査する非破壊検査など様々な検査や試験が実施されます。
本セミナーでは、平衡状態図、CCT線図およびTTT線図などの熱処理を理解するための基礎を踏まえ、硬さや引張強度などの機械的特性の評価、磁粉探傷や超音波探傷などの非破壊検査ならびに機械部品が損傷した場合の破断面観察の基礎について、鉄鋼材料の熱処理と検査・評価技術を広く俯瞰できます。熱処理加工や機械部品の設計、加工、検査、品質保証など幅広い分野の方々の積極的なご参加をお待ちしております。

募集要項
- 応募資格
- 原則として、日本の法人の従業員、個人事業主または創業を予定している個人
- 定員
- リアル開催 20名、ライブ配信 50名
- 申し込み方法
- Web申込フォームに所定事項をご記入の上、お申し込みください。
- 受講の可否
- 受講予定者には、請求書およびコンビニ払込書を郵送いたします。定員などの関係で受講をお断りする場合、電話または電子メールでご連絡いたします。