2024年度 本部

ZT > 1を示す中温域用環境適合型リン系熱電材料の開発

最終更新日:2025年1月30日

アピールポイント

  • 優れた特性を有する環境適合型熱電材料
  • 500℃以下の工場排熱などを電力に変換
  • 数百度の温度差で変換効率が~10%

技術内容

技術の特徴

  • Pb、Te、Seなどの有害/希少元素を非含有
  • 適切なコドーピングによって、熱電性能を表す無次元性能指数 ZT > 1を達成
本研究で対象としたリン系熱電材料Ag6Ge10P12

技術の概要

熱電材料は、熱による温度差を電力に変換する材料
熱起電力温度特性
熱伝導率温度特性
性能指数温度特性

利点

  • 化学反応が無くクリーンなエネルギー
  • 可動部が無く静音で、長寿命
  • 数十年単位でメンテナンスが不要
  • エネルギー密度が高く、小型で軽量
デバイスイメージ

応用例

  • 排熱発電
  • IoTセンサ用自立電源

企業へのご提案

  • 本材料のデバイス化や製品化をしたい方
  • 本材料に限らず熱電材料の開発をしたい方
  • 熱電材料の開発で悩みを抱えている方

    お気軽にご相談ください。

研究成果に関する文献・資料

  • 並木ら, 第71回応用物理学会春季学術講演会, 22a-13P-4 (2024)
  • H. Namiki et al., Mater. Today Sustain., 18, 100116 (2022)
  • 本研究は、JSPS科研費JP20K15033の助成を受けたものです。
  • 本研究の一部は、文部科学省「マテリアル先端リサーチインフラ」事業(課題番号:JPMXP1222UT0005)の支援を受けたものです。
     

知財情報

特開2022-72560
 

研究者情報

事業所
本部
グループ
計測分析技術グループ
担当者
並木宏允

技術シーズ メニュー

チャットで相談
閉じる