2023年度
 本部(DX推進センター)
RUDP(Reliable User Datagram Protocol)通信の評価プログラムの開発
最終更新日:2024年11月12日
アピールポイント
- 高品質な動画・音声再生
 - 画面のカクツキを解消
 - スムーズなロボットとの通信
 
技術内容
技術の特徴
- RUDPによる低遅延通信
(下図の通信環境設定で約10倍高速) - RUDPによる高品質通信
 - 評価プログラムを用いた最適な通信方法の選定
 
.png)
技術の概要
ネットワークのトランスポート層における通信方法としては、信頼性の高いTCPと、 高速なUDPが主に利用されています。近年、UDPを利用して、それらの性質を合わせ持つReliable UDP(RUDP)が、利用されてきています。
今回は、RUDPの1種である、KCPとQUIC(HTTP/3)について通信品質を評価するためのプログラムを開発しました。 このプログラムを利用することにより、用途ごとに最適な通信方法を選定することが容易となります。
評価プログラムを用いたパケットロス発生時の遅延の評価
.png)
RUDPのネットワークゲームでの活用例
.png)
企業へのご提案
共同研究やオーダーメード型技術支援で評価プログラムをご利用ください。
- 音声・動画配信への応用
 - ネットワークゲームでの応用
 - ドローン等のロボットでの応用
 
などが可能です。
研究者情報
- 事業所
 - 本部(DX推進センター)
 
- グループ
 - 通信技術グループ
 
- 担当者
 - 大平 倫宏
 
