ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > カテゴリ > 事業紹介 > 都産技研を「知る」そして「つながる」マッチングイベント TIRIクロスミーティング2022 開催

都産技研を「知る」そして「つながる」マッチングイベント TIRIクロスミーティング2022 開催

印刷用ページを表示する 更新日:2022年10月15日更新

トップイメージ

都産技研では、10月19日より3日間、研究成果の発表を通じて研究員とリアルで意見交換できる技術と企業のマッチングイベント「TIRIクロスミーティング2022」を開催します。国内最大級の中小企業の見本市である「産業交流展2022」とは初の同時開催。より幅広い技術や企業との“リアルな”出会いの場を提供します。​
TIRIクロスミーティング2022の詳細・参加登録はこちら⇒
https://cm2022.iri-tokyo.jp/(外部リンク)

(外部リンク)

目で見て“その場で体験できる”初の「技術シーズ紹介」

都産技研では、「技術シーズ紹介」の場(研究成果報告会)としてTIRIクロスミーティングを毎年行ってきました。今回は2年ぶりのリアル開催となり、あわせてライブ配信・オンデマンド配信を行います。

今回は同時開催の「産業交流展2022」において、実際に研究成果である展示物を見ていただけることで、これまでのポスターセッション以上に研究成果を実感できるのが最大のメリットです。

お客さまは直接研究員とその場で意見交換ができ、事業化・製品化へ向けたお問い合わせにも迅速に対応いたします。
8カテゴリー60テーマの研究成果発表は、お客さまご自身の業種や製品との関連がイメージしやすいように構成していますので、知りたい情報にいち早くアクセスできます。

今、自社で使える新しい技術をお探しの方、どのような試験をすればいいのかお悩みの方、また、アイデアを製品にしたいさまざまな企業の方に向けて、当イベントならではのお客さまと技術のマッチングを目指します。

リアルとオンライン、ハイブリッド開催ならではのメリット

昨年はオンラインのみの開催でしたが、今年はリアルとオンラインを活用したハイブリッド開催となりました。来場が困難なお客さまも「技術シーズ紹介」60テーマすべて、および「パネルディスカッション」をライブ配信でご覧いただけます。技術シーズ紹介では、チャット機能によりオンラインからのご質問にもその場でお答えいたします。

また、基調講演や注目の技術シーズなど一部のプログラムは、10月26日より2週間にわたってオンデマンド配信されます。リアル会場で参加されたお客さまも、見逃したプログラムの視聴や、再検討のための視聴などにご活用いただけます。

新たなビジネスチャンスの場、産業交流展(首都圏テクノネットワークゾーン内)

産業交流展は、首都圏の個性あふれる中小企業の優れた製品や技術を一堂に展示する、国内最大級の見本市です。「情報」、「環境」、「医療・福祉」、「機会・金属」の4分野を中心として、多くの企業が出展します。

皆さまのご来場をお待ちしております。

産業交流展2022の詳細・来場登録はこちらから ⇒https://www.sangyo-koryuten.tokyo(外部リンク)

 


 

(外部リンク)

お問い合わせ先

技術相談依頼試験・機器利用について

技術相談受付フォームはこちらから(外部リンク)

TIRI NEWSへのご意見・ご感想について

TIRI NEWSへのご意見ご感想フォームボタン

※記事中の情報は掲載当時のものとなります。


ページの先頭へ