本文
総合支援課
印刷用ページを表示する 更新日:2021年6月3日更新
多摩テクノプラザの総合支援課は、管理係、連携支援係の2つの係から構成されています。
管理係では総務関連の事務処理を始め経理部門、建物等の施設管理部門を一手に引き受け、多摩テクノプラザの業務を支えております。
連携支援係では、多摩テクノプラザが行っている連携事業の推進や広報活動、企業等が都産技研の技術支援を活用しながら製品化・事業化できる、研究・実験等の業務スペース「製品開発ラボ」の提供を行っています。
課長 堀江 暁
TEL. 042-500-2300
担当分野の紹介
管理係
庶務、経理、施設管理など、多摩テクノプラザ全体にかかわる事務を行っています。
連携支援係
- 産業人材育成事業 : 多摩テクノプラザで開催するセミナー・講習会のとりまとめを行っています。
- 製品開発支援ラボの運営 : 多摩テクノプラザに5室あるラボの運営を担当しています。
- 産業交流事業 : 産学公連携の促進のため、多摩テクノプラザ異業種交流会の活動を支援しています。
多摩テクノプラザの広報活動:
- イベントの運営 : 多摩テクノプラザ施設公開、技術交流会などを開催しています。
- 刊行物の発行 : 多摩テクノプラザ事業案内などを発行しています。
- 多摩テクノプラザの事業、設備・機器、研究成果の情報発信を行っています。
※2021年度から開始した「オーダーメード型技術支援事業」では、製品の試作、品質評価、外部専門家による技術アドバイス、人材育成までさまざまなメニューを組み合わせてご利用いただくことができます。
技術紹介(施設公開) | プログラミング教室 |