本文
雑音端子電圧測定システム(3m法電波暗室)
印刷用ページを表示する 更新日:2021年7月13日更新
- 分類
- F:EMC
- 対象
- 仕様
ポート:交流電源ポート
測定周波数:150kHzから30MHzまで
LISN:ENV216(Rohde&Schwarz)
搬入扉:幅1m×高さ2m
電源設備:単相6kVA- 用途
- 製品の電源線へ伝導し放出する電磁波が規制値を超えていないかどうかを測定
- 製造者
- 株式会社東陽テクニカ
- 型番
- -
- 導入年度
- 2009
- 設置場所
- 多摩テクノプラザ
- グループ
- 電子技術グループ
- 試験規格対応
- 備考
設備利用 | 分類番号 | 試験項目 | 項目コード | 中小料金 | 一般料金 |
---|---|---|---|---|---|
機器利用 | 10.6. | 3m法電波暗室 3m法電波暗室 [1時間につき] | SA1611 | 3,690円 | 5,340円 |
機器利用 | 10.6. | 3m法電波暗室 雑音端子電圧 [1時間につき] | SA1641 | 770円 | 1,550円 |
- 設備・機器に関してのご質問、依頼試験・機器利用のご予定等は、設備場所をご確認のうえ、事業所 連絡先の電話番号にご連絡ください。
- ご利用方法・ご利用料金は各ページにてご確認下さい。依頼試験のページを見る 機器利用のページを見る
- 代表的な試験の料金を表示しています。詳しくは試験担当者にお問い合わせください。
- 企業規模、業種によって料金が異なります。適用料金、支払方法は適用料金の分類をご覧ください。