本文
恒温恒湿室 A、B [実証試験技術G]
印刷用ページを表示する 更新日:2023年4月25日更新
- 分類
- J:電気炉・恒温恒湿・冷熱衝撃:恒温恒湿
- 対象
- 仕様
温度範囲:-30℃から+70℃
湿度範囲:10%から95%rh
槽内寸法:W1970×H2100×D1970(mm)
扉寸法:W1400×H1900(mm)
通線孔:正面 直径 50mm 2個
直径100mm 2個
室内電源:AC100V,15A 2口
重量制限:荷重分散し、室全体で300kgまで
・分散荷重:601から1000kg/m2
・集中荷重:151から300kg
- 用途
- 部屋タイプの恒温恒湿槽。大型の試験品に利用可能。
- 製造者
- エスペック
- 型番
- TBE-2EW2P2T
- 導入年度
- 2019
- 設置場所
- 本部
- グループ
- 実証試験技術グループ
- 試験規格対応
- 備考
試験中は原則人の立ち入り不可です。
設備利用 | 分類番号 | 試験項目 | 項目コード | 中小料金 | 一般料金 |
---|---|---|---|---|---|
機器利用 | 6.2. | 温度・湿度試験装置 恒温恒湿試験機[内容積が1m3を超えるもの] 基本料[1時間につき] | S61241 | 2,090円 | 4,600円 |
機器利用 | 6.2. | 温度・湿度試験装置 恒温恒湿試験機[内容積が1m3を超えるもの] 追加料[1時間につき] | S61242 | 770円 | 1,540円 |
機器利用 | 0.1.1. | 機器利用指導 [30分につき] | M11 | 1,130円 | 2,260円 |
機器利用 | 0.1.2. | 機器調整準備 [30分につき] | M12 | 1,130円 | 2,260円 |
槽内寸法:W1970×H2100×D1970(mm)
扉寸法:W1400×H1900(mm)
室内電源:AC100V,15A 2口
重量制限:室全体で300kgまで
・分散荷重:601から1000kg/m2
・集中荷重:151から300kg
通線孔:正面 直径 50mm 2個/直径100mm 2個
外側 内側
「恒温恒湿室」YouTube動画で公開中です。
ぜひご覧ください。
- 設備・機器に関してのご質問、依頼試験・機器利用のご予定等は、設備場所をご確認のうえ、事業所 連絡先の電話番号にご連絡ください。
- ご利用方法・ご利用料金は各ページにてご確認下さい。依頼試験のページを見る 機器利用のページを見る
- 代表的な試験の料金を表示しています。詳しくは試験担当者にお問い合わせください。
- 企業規模、業種によって料金が異なります。適用料金、支払方法は適用料金の分類をご覧ください。