機器利用可能 多摩テクノプラザ

表面粗さ・輪郭形状測定機

最終更新日2024年8月29日

用途

表面粗さを触針法によって自動計測する。粗さ曲線などの測定データも得ることが可能。触針を換えることにより輪郭形状を測定することも可能。また、検出部を交換することにより非接触による部品の粗さを測定することも可能

仕様

駆動距離:100mm
真直度精度:0.05+1.0L/1000μm

機器概要

分類
G:形状計測・カメラ:寸法・形状計測
担当部署
複合素材技術グループ
導入年度
2009
型番
SURFCOM 2900 SD3-12
製造者
東京精密
対応試験規格
JIS B0633 / ISO 4288
備考

料金表

設備利用

試験項目項目コード 適用料金(税込)

中小一般
機器利用(8)表面粗さ・輪郭形状測定機 [1時間につき] SC1811860円1,730円

機器・装置検索 メニュー

チャットで相談
閉じる