機器利用可能
多摩テクノプラザ
金属顕微鏡[複合素材技術G]
最終更新日2024年10月8日

用途
試料断面や金属組織の観察、皮膜厚さの測定
仕様
倍率:
(対物レンズ)5倍、10倍、20倍、50倍、100倍
(接眼レンズ)10倍
観察方法:明視野、暗視野、簡易偏光、微分干渉
機器概要
- 分類
- C:顕微鏡:その他
- 担当部署
- 複合素材技術グループ
- 導入年度
- 2009
- 型番
- ECLIPSE MA200
- 製造者
- 株式会社ニコン
- 対応試験規格
- 備考
本金属顕微鏡は倒立型のため、作動距離を気にせず観察を行うことが出来ます。CCDカメラによる画像取り込みによりパソコンによる計測や画像処理などが可能です。
料金表
設備利用 | 試験項目 | 項目コード | 適用料金(税込) | |
---|---|---|---|---|
中小 | 一般 | |||
機器利用 | (1)金属顕微鏡 [1時間につき] | S31111 | 520円 | 1,060円 |