機器利用可能 本部

落下衝撃試験機 [実証試験技術G]

最終更新日2025年4月25日

用途

製品や部品に衝撃加速度を加え、所定の性能を確認する試験装置です。

仕様

落下加速度 :15Gから500G
発生波形:正弦半波
作用時間 : 
30G 11msec,18msec
50G 3msec,11msec
100G 6msec,11msec
200G 6msec
上記組み合わせ以外をご希望の場合、作用時間は設定できません。

機器概要

分類
K:強度・硬さ・振動・衝撃:強度・衝撃
担当部署
実証試験技術グループ
導入年度
2021
型番
SY11G-100
製造者
エア・ブラウン株式会社
対応試験規格
備考

試験機に固定するための治具を用意していただく必要があります。
初回ご利用の場合は、事前打ち合わせが必要です。


なお自由落下はできません。

 

TIRI NEWSでの紹介ページ

料金表

設備利用

試験項目項目コード 適用料金(税込)

中小一般
機器利用(3)衝撃試験機 [1時間につき] S613111,580円3,170円
機器利用(1)機器利用指導 [30分につき] M111,130円2,260円
機器利用(1)機器利用準備 [30分につき] M121,130円2,260円

機器・装置検索 メニュー

チャットで相談
閉じる