機器利用可能
多摩テクノプラザ
インピーダンスアナライザ(高周波)
最終更新日2024年8月29日

用途
交流信号に対する電子材料や電子部品の電気的測定
仕様
基本確度: ±0.8%
動作周波数: 1MHzから3GHzまで(テストフィクスチャにより異なる)
テストフィクスチャ:
16197A(下部電極SMD)
16453A(誘電材料)
16454A(磁性材料)
16092A(スプリング・クリップ・フィクスチャ)
機器概要
- 分類
- E:電気計測・電気安全:材料・インピーダンス測定
- 担当部署
- 電子技術グループ
- 導入年度
- 2002
- 型番
- E4991A
- 製造者
- キーサイト・テクノロジー
- 対応試験規格
- 備考
料金表
設備利用 | 試験項目 | 項目コード | 適用料金(税込) | |
---|---|---|---|---|
中小 | 一般 | |||
機器利用 | (33)インピーダンスアナライザ [1時間につき] | S84611 | 1,110円 | 1,940円 |