機器利用可能
本部
瞬断検出器
最終更新日2025年4月24日

用途
振動・衝撃がかかった際の瞬断(チャタリング)の 有無および瞬断幅を確認するための装置です。
仕様
検査チャンネル数:10チャンネル/台
台数:3台
試験電流:100mA
瞬断検知幅:0.1から99.9μsec
機器概要
- 分類
- E:電気計測・電気安全:電子計測
- 担当部署
- 実証試験技術グループ
- 導入年度
- 2014
- 型番
- NM11B
- 製造者
- 株式会社ナックコーポレーション
- 対応試験規格
- 備考
製品への負荷電流は流せません。
料金表
設備利用 | 試験項目 | 項目コード | 適用料金(税込) | |
---|---|---|---|---|
中小 | 一般 | |||
機器利用 | (20)瞬断検出器 [1時間につき] | S83211 | 310円 | 620円 |