機器利用可能 本部

粒子径分布測定装置[SUSCARE]

最終更新日2025年3月6日

用途

レーザー回折・散乱法による粒子径分布の計測ができます。湿式測定は溶媒 ( 水 ) に分散させた試料の粒子径を、乾式測定は乾燥状態の粉末粒子径を測定します。

仕様

<湿式測定>
測定範囲:0.04 ~ 2500 μ m
分散方式:スターラー / 超音波振動子 ※ 湿式は水溶性試料のみ

<乾式測定>
測定範囲:0.1~ 2500 μ m
分散方式:ベンチュリ/ 自由落下

機器概要

分類
A:分析・評価:バイオ
担当部署
バイオ技術グループ
導入年度
2020
型番
PSA1190 L/D
製造者
アントンパール
対応試験規格
備考

 

湿式測定は水系試料のみ可能です。

機器の詳細等は下記をご覧ください。
https://suscare.iri-tokyo.jp/service/use/list/psa1190l-d/(外部リンク)

料金表

設備利用

試験項目項目コード 適用料金(税込)

中小一般
機器利用(21)ヘルスケア産業支援事業における粒子径分布 粒子径分布装置 基本料 [1時間につき] SL33213,020円6,040円
機器利用(21)ヘルスケア産業支援事業における粒子径分布 粒子径分布装置 追加料 [1時間につき] SL3322480円970円
依頼試験(1)ヘルスケア関連の機器分析 粒子径分布測定 [1試料につき] TS1141110,890円14,300円

機器・装置検索 メニュー

チャットで相談
閉じる