機器利用可能
本部
表面摩耗試験機
最終更新日2024年8月29日

用途
製品表面の摩耗試験
仕様
測定速度:0.1から100 mm/秒
測定距離:1から70 mm
測定範囲:0.1から9.8 N程度
接触子:面接触子(1×1cm他)、筆記具ホルダー、引っかき硬度用ホルダー、ボール接触子、R接触子、ブレードホルダ他
機器概要
- 分類
- K:強度・硬さ・振動・衝撃:硬さ・摩耗
- 担当部署
- プロセス技術グループ
- 導入年度
- 2021
- 型番
- TL201Tt
- 製造者
- 株式会社 トリニティーラボ
- 対応試験規格
- 備考
機器利用もしくはオーダーメード型技術支援にてご利用いただけます。
ご利用例:
・ハードコートへのスチールウール摩耗試験
・印刷面への繰り返し摩擦試験
・鉛筆引っかき試験等
どのような摩耗試験を行いたいのかまずはお気軽にご相談ください。※本装置での摩擦係数測定はできません。
摩擦係数測定は触覚評価試験機をご参照ください。
料金表
設備利用 | 試験項目 | 項目コード | 適用料金(税込) | |
---|---|---|---|---|
中小 | 一般 | |||
機器利用 | (5)塗膜物性試験機 表面摩耗試験機 基本料 [1時間につき] | S11531 | 1,350円 | 2,320円 |
機器利用 | (5)塗膜物性試験機 表面摩耗試験機 追加料 [1時間につき] | S11532 | 280円 | 570円 |