機器利用可能
墨田支所
ボディラインスキャナ
最終更新日2025年3月19日

用途
光学三角測量法により非接触で被験者の全身形状を高速で計測する三次元人体計測システムです。計測データにスムージング処理をすることにより、高精度な人体形状ポリゴンを生成できます。
仕様
計測範囲:1000×600×2000 mm(幅×厚さ×高さ)
計測精度:±0.5 %
計測時間:6 秒または11 秒
出力データ(計測点数):1,024,000点または2,048,000点
光源:レーザーダイオード
検出器:CCD
機器概要
- 分類
- G:形状計測・カメラ:寸法・形状計測
- 担当部署
- 墨田支所
- 導入年度
- 2009
- 型番
- Bodyline Scanner 3次元人体計測システム C9036
- 製造者
- 浜松ホトニクス株式会社
- 対応試験規格
- 備考
申し込みの際には下記ページを予めご参照ください。
ヒトを対象とした実験を検討されているお客様へ
料金表
設備利用 | 試験項目 | 項目コード | 適用料金(税込) | |
---|---|---|---|---|
中小 | 一般 | |||
機器利用 | (1)繊維計測機器 人体三次元計測装置 [1時間につき] | SG11M1 | 2,310円 | 4,690円 |