機器利用可能 本部(DX推進センター)

放射電磁界エミッション測定システム(サービスロボット・5G機器用)

最終更新日2024年8月29日

用途

ロボットおよび5G機器から発する電磁妨害波の大きさを測定します。

仕様

試験環境: 小型電波暗室(測定距離 3m)

測定周波数範囲: 30 MHz - 6 GHz

ターンテーブル最大荷重: 400 kg

機器概要

分類
F:EMC
担当部署
通信技術グループ
導入年度
2015
型番
製造者
株式会社東陽テクニカ
対応試験規格
備考

アンテナの高さの上限が3mであるため、製品の最終試験は、CISPR16-1-4に適合した他の試験所での実施を推奨します。

料金表

設備利用

試験項目項目コード 適用料金(税込)

中小一般
機器利用(18)サービスロボット用EMC試験装置 放射エミッション [1時間につき] SK29411,890円3,780円
依頼試験(2)高周波機器特性試験 無線機器電界強度試験 (基本料) [1時間につき] TL1223114,370円28,740円
依頼試験(2)高周波機器特性試験 無線機器電界強度試験 (追加料) [30分につき] TL122325,410円10,820円

機器・装置検索 メニュー

チャットで相談
閉じる