高分解能質量分析計[食品技術センター]
最終更新日2024年10月8日

用途
混合系の液体サンプル中の化合物を同定することができる装置です。液体クロマトグラフィー(LC)やイオンモビリティー(IMS)といった分離機能と高分解能質量分析計(MS)を組み合わせることにより、分離物質の質量および衝突断面積の情報を取得して同定します。
仕様
- 分解能:75000 FWHM
- 質量範囲:20 - 64000 m/z
- 質量精度:1 ppm
- イオン化法:エレクトロスプレー法ESI、大気圧化学イオン化法APCI、脱離エレクトロスプレーイオン化法DESI、ダイレクトプローブ
機器概要
- 分類
- A:分析・評価:食品
- 担当部署
- 食品技術センター
- 導入年度
- 2022
- 型番
- SYNAPT XS
- 製造者
- Waters
- 対応試験規格
- 備考
料金表
設備利用 | 試験項目 | 項目コード | 適用料金(税込) | |
---|---|---|---|---|
中小 | 一般 | |||
依頼試験 | (4)フードテック関連試験 高分解能質量分析計によるもの [1試料につき] | TC14111 | 17,950円 | 35,910円 |
依頼試験 | (4)フードテック関連試験 高分解能質量分析計によるもの (同一試験の追加) [1試料につき] | TC14112 | 3,140円 | 6,280円 |
依頼試験 | (4)フードテック関連試験 高分解能質量分析計によるもの 前処理 [1試料につき] | TC1412S | 5,780円 | 11,560円 |