本部

BRDF/BTDF測定装置

最終更新日2025年3月19日

用途

各種材料のBRDF、BTDF測定

仕様

測定項目:BRDF(双方向反射率分布関数), BTDF(双方向透過率分布関数), 測色

  • BRDF
    • 測定波長範囲:380~780nm
    • 入射方位角:お客様指定
    • 入射鉛直角:0~75°
    • 受光方位角:0~360°
    • 受光鉛直角:0~75°
  • BTDF
    • 測定波長範囲:380~780nm
    • 入射方位角:お客様指定
    • 入射鉛直角:-70~70°
    • 受光方位角:お客様指定
    • 受光鉛直角:110~250°
  • 測色
    • 表色系:XYZ, L*a*b*, L*u*v*, ハンターLab, AN40
    • 観察光源:A, C, D50, D55, D65, D75, F1~F12
    • 視野:2°, 10°

測定可能試験品サイズ:40mm×40mm以上(1辺が40mm以上の平板)、厚み50mm以内

測定ビーム径:受光角0°の時に約φ3mm

※光源と検出器が重なり合う範囲では正確な測定ができません。特に再帰反射方向(入射した光が入射方向に戻る方向)は測定ができませんのでご注意ください。

方位角・鉛直角の定義(BRDF測定時)
方位角・鉛直角の定義(BRDF測定時)
方位角・鉛直角の定義(BTDF測定時)
方位角・鉛直角の定義(BTDF測定時)

機器概要

分類
D:音響・照明・赤外線:照明
担当部署
光音技術グループ
導入年度
2022
型番
GCMS-11
製造者
株式会社村上色彩技術研究所
対応試験規格
備考

問い合わせ先:shoumei@iri-tokyo.jp

上記条件に当てはまらない場合でも測定が可能な場合があります
まずはお問い合わせください

※TIRI NEWS 2023年7月号に掲載されました

料金表

設備利用

試験項目項目コード 適用料金(税込)

中小一般
依頼試験(1)機器および光源の試験 BRDF・BTDF(双方向反射率分布関数・双方向透過率分布関数)測定 [1時間につき] TM11C117,720円15,440円
依頼試験(1)機器および光源の試験 BRDF・BTDF(双方向反射率分布関数・双方向透過率分布関数)測定 (同一試料の追加) [1時間につき] TM11C12530円1,070円

機器・装置検索 メニュー

チャットで相談
閉じる