機器利用可能
 食品技術センター
B型粘度計[食品技術センター]
最終更新日2025年10月29日

B型粘度計の外観
用途
ソースなどの試料液中でロータを回転させ、ロータに作用する粘性トルクの大きさから粘度を測定します。
仕様
測定範囲:15~2,000,000 mPa・s
回転速度:0.3~100 rpm
ロータ:Mロータ4本(M1,M2,M3,M4)
機器概要
- 分類
 - A:分析・評価:食品
 
- 担当部署
 - 食品技術センター
 
- 導入年度
 
- 型番
 - TVB-10M
 
- 製造者
 - 東機産業株式会社
 
- 対応試験規格
 
- 備考
 
料金表
|  設備利用 | 試験項目 | 項目コード |  適用料金(税込) | |
|---|---|---|---|---|
| 中小 | 一般 | |||
| 機器利用 | (1)食品関連機器 B型粘度計 [1時間につき] | SJ1151 | 380円 | 470円 | 
| 依頼試験 | (1)食品試験 粘度 [1試料につき] | TC11J11 | 1,600円 | 2,320円 | 
