フローサイトメーター[食品技術センター]
最終更新日2024年8月29日

用途
粒子を一つずつ含ませた微小な液滴を高速で流しながら、蛍光検出によりソーティングする装置です。特定の蛍光波長やサイズを有する粒子の数や割合を評価できるので細胞の表面物質・サイズ・生死等の判別に役立ちます。
仕様
- 励起波長:488 nm・640 nm
- フィルター:Blue 527/32, 586/42, 700/54, 783/56 、Red 660/10, 783/56
- ソーティング:2または4方向(チューブ)※その他 プレートおよびマイクロスライドも使用可能
- 液滴形成能:34000 drop/秒
- 蛍光検出感度:FITC: < 110 MESF、 PE: <30 MESF
- ノズル径:100 μm
機器概要
- 分類
- A:分析・評価:食品
- 担当部署
- 食品技術センター
- 導入年度
- 2022
- 型番
- FACSMelodyセルソーター
- 製造者
- 日本ベクトン・ディッキンソン株式会社
- 対応試験規格
- 備考
オーダーメード型技術支援にて対応いたします。詳細はお問い合わせください。