本部

部分放電測定装置

最終更新日2024年8月29日

用途

電気機器、電子部品、電気絶縁材料などで発生する部分放電を定量的に測定、評価することができます。
試験品のサイズや試験の種類に応じて、シールドボックス、シールドルーム、または恒温恒湿槽を選択して使用します。
測定はパソコンを使用して自動測定で行い、測定結果はグラフとして出力します。

仕様

項目

仕様

制御部電源コントローラー: DAC-WTC-2
シールドボックス

寸法(内寸)   

試験電圧    

部分放電検出器

結合コンデンサ  

: W55 × H95 × D70 (cm)

: 最大15 kVrms (50Hz から 1kHz)

: DAC-PDE-2

: DAC-LCC-15 (相当品)

シールドルーム

試験電圧    

部分放電検出器

結合コンデンサ 

依頼品の最大サイズ

: 最大30 kVrms (50/60Hz)

: DAC-PDE-6

: DAC-LCC-30

: 約1m角

恒温恒湿槽部分放電試験用恒温恒湿槽のページに詳細を記載
ソフトウェア

V-Q試験 (印加電圧-放電電荷量特性)

T-Q試験 (印加時間-放電電荷量特性)

N-Q試験 (発生頻度-放電電荷量特性)

試験治具部分放電試験用試験治具のページに詳細を記載
その他

試験規格

測定時のノイズレベル

最小測定電圧刻み

: JEC-0401 部分放電測定

: 10pC程度

: 20V程度

機器概要

分類
E:電気計測・電気安全:電気安全・高電圧試験
担当部署
電気技術グループ
導入年度
2007
型番
DAC-6050
製造者
総研電気株式会社
対応試験規格
JEC-0401
備考

部分放電試験 [PDF]

部分放電試験用恒温恒湿槽 [PDF]

部分放電試験用試験治具 [PDF]

VQ測定とTQ測定について [PDF]

料金表

設備利用

試験項目項目コード 適用料金(税込)

中小一般
依頼試験(7)部分放電試験 商用周波のみ 30kV以下 [1試験点につき] TJ171114,820円9,310円
依頼試験(8)高電圧試験の追加項目 絶縁液体中試験(20kVまで) [1試験点につき] TJ187113,390円4,990円
依頼試験(8)高電圧試験の追加項目 温湿度試験(15kVまで) [1時間につき] TJ188112,120円4,250円

機器・装置検索 メニュー

チャットで相談
閉じる