開催終了セミナー 本部

【リアル開催】医療機器を海外(欧州)に輸出 するために何をするべきか

最終更新日:2024年8月29日

開催終了しました。

開催日
2023年9月25日(月曜日)
時間
13時00分から16時00分
参加費(税込)
3,000円
会場

本部

開催案内

開催案内[PDF]

開催概要

広域首都圏輸出製品技術支援センター(MTEP)は、自社製品の輸出に係る海外法規制のご相談に対し、さまざまな技術支援を行っています。
 医療機器を海外に輸出するためには、まず輸出先の法規制における「医療機器」の定義に該当するかどうかを判断する必要があります。医療機器に該当する場合は人体に対する危険度に応じたクラス分類されているため、輸出先の法規制・規格に適合させ、クラス分類に応じた手続きを行うことになります。
 本セミナーでは、医療機器の海外展開(欧州)を検討されている方を対象に、日・米・欧の法規制における医療機器への該当性(定義)を解説し、国際規格を元にした欧州の医療機器規則の考え方や、医療機器に要求されるQMS(品質マネジメントシステム)等について解説します。

募集要項

定員
30名

お問い合わせ先

このセミナーに関するお問い合わせは、下記までご連絡ください。

地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター 技術振興室 技術セミナー係

  • 〒135-0064 東京都江東区青海2-4-10
  • 電話: 03-5530-2308
チャットで相談
閉じる