お知らせ 多摩テクノプラザ

【施設公開】多摩テクノフェア2025

公開日:2025年9月17日 最終更新日:2025年9月17日

多摩テクノフェア2025

 

多摩テクノプラザの施設公開「多摩テクノフェア」が今年も開催されます。
展示、実演、ワークショップなど、さまざまなプログラムをご用意しております。

入場無料です。

開催日:2025年10月25日(土曜日)  10時00分から16時00分まで
開催場所:多摩テクノプラザ(アクセス) 〒196‐0033 昭島市東町3-6-1

多摩テクノフェア2025の案内リーフレット画像

開催内容

展示内容

    時間割

場所

定員

整理券配布方法

実演

振動を見てみよう

常設本館1階  
映像展示

強度試験機、環境試験機、

塩水噴霧試験機、顕微鏡

常設本館1階  
実演ミクロの不思議をのぞいてみよう~顕微鏡の世界常設複合素材開発サイト  
実演

組紐(くみひも)の出来る様子を見てみよう

 

(1)10時15分から10時30分まで
(2)11時15分から11時30分まで
(3)13時15分から13時30分まで
(4)14時15分から14時30分まで
(5)15時15分から15時30まで
複合素材開発サイト  
実演製品の防水機能を見てみよう~防水試験常設複合素材開発サイト  
実演放射エミッション測定の様子を見てみよう~電波測定常設EMCサイト  
展示放射イミュニティ試験で使うアンテナたち常設EMCサイト  
ワークショップ(整理券配布)

転写プリントでオリジナル巾着袋を作ろう!

転写プリントでオリジナル巾着を作ろう
(1)10時30分から11時30分まで
(2)13時00分から14時00分まで
(3)15時00分から16時00分まで
本館2階30枚
(整理券1枚につき巾着1枚)

整理券

本館前の総合受付にて
(1)10時から配布
(2)(3)は12時から配布

多摩テクノフェア開催内容

※混雑具合により、入場制限する場合があります。あらかじめご了承ください。

お問い合わせ先

本件に関するお問い合わせは、下記までご連絡ください。

  • 多摩テクノプラザ 総合支援課電話番号:042-500-2300
チャットで相談
閉じる