お知らせ

[2月4日オンライン開催] 新技術説明会で都産技研の特許技術をご紹介します

公開日:2025年1月7日 最終更新日:2025年1月7日

新技術説明会とは、大学・高等専門学校・国立研究開発法人などの公的研究機関から生まれた研究成果(特許)の実用化(技術移転)を目的に、新技術や産学連携に関心のある企業関係者に向けて、研究者(=発明者)自らが直接プレゼンする特許の説明会です。

東京都立産業技術研究センター 新技術説明会 開催概要

  • 開催日時:2025年2月4日(火)13時25分から15時55分まで
  • 開催場所:オンライン開催
  • 参加費:無料
  • 主催:科学技術振興機構、東京都立産業技術研究センター

発表内容

  • 細胞老化を抑制できる化粧品評価用培養系の構築
  • 渦励振発電装置の低流速域における発電性能向上のためのワイヤを用いた機構の開発
  • ZT>1を示す中温域用環境適合型リン系熱電材料
  • 1nm前後のシリカナノ空間を利用した機能性材料
  • 室温で固化しない!嚥下をサポートする新たなゼラチン増粘剤

    詳細はこちらからご確認ください。
    東京都立産業技術研究センター 新技術説明会【オンライン開催】(外部リンク)
     
チャットで相談
閉じる