2024年度相依機
UV波長域用偏光素子の開発支援
最終更新日:2025年4月25日

製品名
UV波長域用偏光素子
支援メニュー
技術相談、依頼試験、機器利用
製品の説明
材料の特性とナノ構造の組み合わせで、紫外波長域における光の振動方向を制御する光学素子
課題
光学素子としての機能評価とナノ構造が設計通りに出来ているかの確認を並行して実施したい。
支援内容
テーマ
評価,観察,試作の一元的支援
素子の機能・目的に沿った評価の実施、100nm以下のナノ構造の観察,機器利用による試作など製品の開発フェーズにあった支援を受けた。
利用事業
- 期間:2019年2月から継続中(2025年3月時点)
- 担当部署:マテリアル技術グループ、城南支所、電気技術グループ
技術相談
- 2019年2月:光学素子の評価方法に関する相談
オーダーメード型技術支援
- 2019年7月から継続中(2025年3月時点):偏光素子の光学的な機能の評価
依頼試験
- 2020年4月から継続中(2025年3月時点):走査電子顕微鏡による構造の観察
機器利用
- 2024年4月から継続中(2025年3月時点):試作・改良のための半導体製造装置の活用
成果
開発完了までの光学的な性能の評価や、プロセスの検討についてのTEST等についてスムーズに実施する事が出来ました。技術的に難しい所も多く大変有効な手段となりました。
ナノオプティクス株式会社
- URL:https://nanooptics.co.jp/ (外部サイト)
- 所在地:埼玉県さいたま市南区白幡5丁目3番26号413
- 事業内容 :半導体製造プロセスによるナノデバイスのファブレス開発・製造・販売,開発コンサルティングサービス