2023年度一般産業用機器

モーションコントロールユニットのRoHS指令対応

最終更新日:2024年8月8日

製品名

モーションコントロールユニット MR440AU

対応分野

CEマーキング、RoHS指令

製品の特長

  • 補間機能付きモータコントロールICを搭載した4軸のモータを位置決め制御または速度制御するモーションコントロールユニット
  • Windows上で専用ソフトウェアで動作パラメータ、ポジションデータ、プログラムの作成・編集可能、各軸2000行のユーザプログラムを登録可能
  • 変換ケーブルを介さずUSBケーブルでPCとの通信が可能
  • シーケンサなどの外部機器からは、パラレルI/Fコネクタ(CN3)に接続することで、パラレルコントロール信号を制御し、登録してあるプログラム動作等を行うことができる

※モーションコントローラ:多軸モーション制御を可能にする産業用コントローラ(パルス列のサーボモータ・ステッピングモータを制御するコントローラ)

製品情報(外部リンク)

利用前の課題

4軸モーションコントロールユニットのCEマーキング対応にあたり、RoHS指令の技術文書に係るサプライヤー評価、技術文書の書き方などに課題があった。

MTEPの支援内容

2023年3月から6月 MTEP専門相談員との技術相談

  • RoHS指令の要求事項全般について解説
  • RoHS指令の技術文書(部品表、サプライヤー評価含む)の書き方について助言

2023年7月  RoHS指令およびCEマーキング対応完了

利用企業からの声

RoHS指令の技術文書およびCEマーキング適合宣言書の作成について、不足している内容を都度ご指摘いただきながら、文書を完成することができました。 今回のような海外の技術文書について、最新の要求事項をMTEP専門相談員の方から得ることができ、都度アドバイスを頂きながら適応した文書を作成することができたため、今後もMTEPを活用したいと考えております。

株式会社ノヴァエレクトロニクス

  • URL:https://www.novaelec.co.jp/(外部リンク)
  • 所在地:東京都渋谷区笹塚3丁目2番15号 第2ベルプラザ4F
  • 事業内容 :モーションコントロールIC、ボード、ユニットの開発、製造、および販売
    産業用ロボット及び周辺機器の設計開発及び製造、販売
チャットで相談
閉じる