概要

第37回東京都異業種交流グループ合同交流会を開催しました。

東京都異業種交流グループ(2022年現在、29グループ、約370社)が、年度の枠を越え一堂に会して、情報交換や交流を深めビジネスに活用していただく“場”として、合同交流会を開催しました。基調講演や名刺交換会を行うとともに、展示ブースやマッチングコーナーも設置し多くの交流の機会がありました。降雪にもかかわらず多くの方に参加いただきました。ご参加いただきました皆さまにお礼を申し上げます。

【主催】東京都異業種交流グループ合同交流会実行委員会、地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター 

日時・会場

  • 開催日  2023年2月10日 金曜日 10時開始(16時終了予定)
  • 会 場  (地独)東京都立産業技術研究センター本部 東京イノベーションハブ
交流会の様子1
交流会の様子2
交流会の様子3

実施されたプログラムは下記のとおりです。

  • 主催者挨拶 (10時00分から10時15分)  
  • 新グループ紹介 (10時15分から10時30分) 紹介者 新グループ助言者 島田文生氏
  • 基調講演 (10時30分から14時00分)

基調講演 Part1(10時30分から12時00分)

講演者講演テーマ講演内容(概要)
株式会社 シーティーアイ 池田 修三氏   (たま25会)技術の積み重ねの特許と商品 きっと歴史に残るでしょう 3Dクリスタルからグラス底3D写真彫刻までの知的財産、商標・実用新案・特許(PCT出願済)を取得したプロセス、エピソード、またその結果と未来、世界初の商品完成と開発をやり遂げた感を講演したい。
株式会社 Piezo Sonic
多田 興平氏 (2022年度G)
公的助成金を活用した製品開発 速度の向上と負担の軽減近年はマーケットのグローバル化に伴い、製品のマーケットインまでの期間の最小化が求められています。製品・サービス開発の負担軽減手段 としての公的補助金・助成金の活用方法を、経験を踏まえて説明します。
Upside合同会社
新田 哲也氏(Vintage2021)
都産技研の共同研究資金を活用 したスマート水産と産学連携石垣市におけるマグロ漁へのICT活用を推進するために、公募型共同研究 IoTソリューション研究(2500万円/2年)を適用した事例であり、大学や民間企業との連携によるDX案件として紹介します。

基調講演 Part2(13時00分から14時00分) 

講演者講演テーマ講演内容(概要)

東京都知的財産        総合センター 

長坂浩志氏

外部技術シーズを利用した新製品・新規事業等の創出中小企業のビジネス環境が大きく変化し、社外との連携によって新製品開発・新規事業等の創出が求められている。本講演では、支援事業の概要、株式会社理研鼎業から理研の技術シーズと企業連携制度を紹介する。
  • 会員交流会(名刺交換会) (14時15分から14時55分) ※ 降雪のため予定より短縮しました。
  • 閉会挨拶(14時55分から15時00分)

出展(発表)企業

東京都異業種交流グループ合同交流会出展企業は下記のとおりです。

ブース
No.
企業名出展内容所属グループ(G)

2

有限会社 中里スプリング製作所日本製ばね・線材加工の展示
 【日本製即納規格ばね ナスパックシリーズ 12,000種】   【ばね鋼房】
2022G
3株式会社トリアド工房会社紹介ポスター
当社製作物サンプル品数点
2022G
4株式会社シーティーアイ特許技術の3Dレーザー加工でグラスの底に迫真の立体画像が浮き上がる Cupustone ※基調講演で開発秘話をお話しします。たま25会
5株式会社モビリシティモビリティとまちづくりという分野において、これまで当社が担当させていただいたリサーチ・コンサルティング・セミナー等の成果を、パネル展示を中心に紹介2022G
6アトミクス株式会社塗料による“お客様のお困りごと”、“社会課題解決”の解決について安全、安心、快適の提供をPURPOSEとした取組について2022G
7株式会社 文化ビジネスサービス工事などの事前検証におけるVR空間の利活用。国交省によるBIM/CIM推進において、レーザーによる点群データおよび3Dの利活用のサービスの説明。Vintage2021
8インエイチバー合同会社園児のバス置き去り防止の為の安全装置への適用を視野に入れた位置情報把握装置TOKYO2020
9旭光通商株式会社          光学試験校正室光学測定サービスの案内測定事例などパネルおよびディスプレイによる展示TOKYO2020
10株式会社プランナーBAG、ライフジャケット、縫製雑貨、自社ブランド製品、開発商品の展示H2R
11アンテナハウス株式会社電子帳簿保存法対応の電子文書管理システムの展示並びに電子帳簿保存法及びコンサルティングの紹介H2R
12株式会社 エクサ・テクノロジー(1)高周波・マイクロ波機器(シンセサイザ、アンプな ど)(2)IoT機器関連H2R
13株式会社長谷川ジャバラオーダーメイドで製作するジャバラ屋さんH2R
14cyclecafe design中小企業のデザイン経営/企業ブランディング事例(当方実績)の紹介H2R
15特殊電装株式会社各種モータプラザ21
16クレバースカイシステムズ 株式会社ネットワーク監視、ネットワーク診断システムの展示デモプラザ62
17株式会社バリュースピン協働ロボット+ビジョンピッキングフィーダーによる、小部品の画像処理によるピッキング及び整列をスマートに自動化できるシステム。人と人との間で活用でき、24時間稼働可能。単純・属人化作業の置換えおよび、日々深刻化している「人手不足問題解消」に向けての中小製造業の方々へ、解消方法の一提案として、実機を体感頂きたい。21日会
18株式会社村山電機製作所水銀代替温度計YMT-700W電子ペーパー式温度計21日会
19株式会社オプトアランジェ新たなスギコケをパネル化し、壁面緑化に成功しました。1年間手入れ無しにて、枯れる事なく管理経費の削減と環境浄化に貢献する、建築資材として、ご活用ください。H10 つくば会
20Mintomo株式会社自社製品の紹介(ウェブやアプリによるDX関連)双葉会(H28)
21Smile designデザイン提案実績のサンプルご紹介
新たに立ち上げた、国産製品を振興する協会の紹介
Last H30
22ユカインダストリーズ /ツインエコユカインダストリーズ/ツインエコ共同開発 開発中の大きなUFO型照明器具Last H30
2321日会グループ内3社紹介    (1) 株式会社発明ラボックス 知財訴訟費用保険
(2) イワキパックス株式会社折り畳み仕切り材、梱包材
(3) A&Dプリントエンジニアリング株式会社 業務内容とスイッチング電源
 
24Create25ポスター展示。一部テーブルに載る小さい物は展示。 
25たま25会たま25会概要、メンバー企業の紹介、メンバー企業の製品紹介 
26イノベーション多摩26イノベーション多摩26会員紹介、活動紹介、商品紹介 
27チーム東京27メンバー企業の製品紹介 
28公益社団法人東京都中小企業振興公社東京都知的財産総合センターの事業紹介  
29国立研究開発法人      産業技術総合研究所産業技術総合研究所の事業紹介 
30地方独立行政法人 東京都立産業技術研究センター東京都立産業技術研究センターの事業紹介 

チャットで相談
閉じる