開催終了セミナー バンコク支所

音の可視化による工場の設備不良等を検知するソリューションの活用 "NOE Asia Pacific Co.,Ltd."

最終更新日:2024年6月27日

開催終了しました。

開催日
2018年7月6日(金曜日)
時間
  • 14時00分から16時00分(タイ時間)
参加費(税込)
無料
開催方法・会場

NOE Asia Pacific Co., Ltd.

3803 Soi Rubia, Rama 4 Road, Phra Khanong, Khlong Toei, Bangkok 10110 

(BTS エカマイ駅より徒歩12分、Qiss Mall A2棟4階) 

開催案内

開催案内

開催概要

(地独)東京都立産業技術研究センターバンコク支所では、ASEAN地域に展開する日系企業の方々に、技術相談および技術セミナー開催などを中心とした技術支援を行っています。 

受講対象者:音響測定システムを用いた異音検知に関する知識を得たい方、音響試験を検討されている方 

講座内容:音の可視化をはじめとする最新の音響測定技術は、音場や音響システムの性能を評価するだけでなく、工場設備の稼働音の可視化を行うことで設備故障を事前に検知するソリューションにも活用できます。設備機器などが発する異常音の発生場所を特定できれば故障発生個所の早期発見が可能となり、稼動率の向上などに貢献できます。NOE Asia Pacific Co., Ltd.は、日本音響エンジニアリング(株)の子会社として2018年4月にタイにオープンしました。「音」に関するコア技術をもとに、製造業の研究開発向け音響実験施設の設計・施工をはじめ、音を「可視化」「予測」「識別」する製品を活用したコンサルティングサービスを提供しています。当日は、各種音響試験設備の見学、音の可視化に関する基礎知識や実際の事例などの紹介などを行っていただきます。

時間

概要

講師

14時00分から14時20分NOE Asia Pacific Co., Ltd. の事業紹介NOE Asia Pacific Co., Ltd. 
高島 和博 氏 (Managing Director)
14時20分から15時10分
  1.  騒音対策における音の可視化の重要性 
  2. 音の可視化システムの概要 
  3. 工場の設備稼働音に対する測定事例
NOE Asia Pacific Co., Ltd. 
高島 和博 氏 (Managing Director)
15時10分から15時45分試験設備見学防音材の音響性能評価システムAbLoss 
全方位音源探査システム Noise Vision 
ポータブル型音響可視化システムSoundGraphy など
15時45分から16時00分質疑応答、アンケート記入 

 

募集要項

定員

10名

言語
日本語

チャットで相談
閉じる