ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > アーカイブス > でんぷん水溶液によるヨウ素の検出

でんぷん水溶液によるヨウ素の検出

印刷用ページを表示する 更新日:2016年12月19日更新

消費過程で発生する汚染事故の原因物質でヨウ素を含むものは、ヨードチンキの場合がほとんどである。ヨードチンキとは水とエタノールの混合溶液にヨウ素およびヨウ化カリウムを溶解したものであり、褐色を呈している。したがって、ヨードチンキを検出するにはヨウ素およびヨウ素イオンを検出する必要がある。

ヨウ素はでんぷんと反応し、青紫色を呈する。この反応を利用して、ヨウ素の検出を行うことができる。この方法は比較的簡便で鋭敏な方法である(ヨウ素検出の別法およびヨウ素イオンの検出についてはこちら)。

 試験方法

変色部から抽出液を抽出している様子の写真
1)変色部を蒸留水でしめらせて抽出する。なお、乾燥している場合は、いったん霧吹きで水を噴霧し、2から3分放置してから行うと抽出されやすい。

 

正常部と変色部の抽出液を比較する写真。正常部無色透明。変色部褐色
2)1)の抽出液を約2mL試験管にとる。このとき褐色を呈していれば、汚染はヨウ素とヨウ化カリウムの混合水溶液(例えばヨードチンキ)によるものと推定できる。

 

抽出液に試薬を滴下した写真
3)でんぷん水溶液を一滴滴下する。青紫色を呈すれば、ヨウ素の存在を示す。

 

 


ページの先頭へ