本文
MTEPメールニュース2022-1号(通巻71号)
======================================================================
地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター 輸出製品技術支援センター
MTEP メールニュース 2022年4月25日 2022-1号(通巻71号)
https://www.iri-tokyo.jp/site/mtep/
======================================================================
MTEPでは、自社製品の輸出に係る海外法規制のご相談に対し、
さまざまな技術支援を行っています。
海外規格に関する各種テキストの公開、最新情報の提供などをはじめ、
専門相談員との技術相談※を実施していますので、是非ご利用ください。
【お申込みはこちらから】
https://www.iri-tokyo.jp/site/mtep/sodan-yoyakuflow.html
※MTEP圏内(1都10県)中小企業様に限定させていただいております。
┏━ トピックス ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(1) MTEP海外規格解説テキスト 東南アジア編改訂のお知らせ
(2) 動画公開のお知らせ
「CEマーキング適合宣言に向けたMTEP支援サービス&支援事例」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(1) MTEP海外規格解説テキスト 東南アジア編改訂のお知らせ
MTEPでは、製品を海外へ輸出する際に役立つ海外規格解説テキストを
ウェブブック形式で公開しています。
CEマーキングに関する解説テキストをはじめ、
お問い合わせの多い認証制度の概要などをまとめたシリーズがございます。
このたび、以下のタイトルを改訂いたしました。
国別規格シリーズ
東南アジア編「マレーシア、シンガポール、タイ」
詳細はこちら
https://www.iri-tokyo.jp/site/mtep/manual.html
※印刷のみ可能で、ファイルのダウンロードはできません。
==================================
(2) 動画公開のお知らせ
「CEマーキング適合宣言に向けたMTEP支援サービス&支援事例」
「CEマーキングの概要」「MTEPの支援サービス」「支援事例」をまとめた
動画を製作しました。CEマーキングの流れを簡潔にまとめており、
MTEPの活用方法などをご理解いただくのに役立ちます。
是非、ご覧ください。
【MTEPウェブページ】
https://www.iri-tokyo.jp/site/mtep/
【YouTube】
https://www.youtube.com/watch?v=5S2-keZ6rz4&feature=emb_imp_woyt(外部リンク)
==================================
◎配信申込いただいた方にお送りしています。
◎本メールは、送信専用メールアドレスです。
配信・アドレス変更・配信中止をご希望の方は、件名を
「メールニュース配信(希望・変更・中止のいずれか該当するもの)」
とし、メールアドレスを mtep@iri-tokyo.jpまでご連絡ください。
(変更希望は旧アドレスもお知らせください。)
◎ご意見、ご希望等がございましたらぜひお聞かせください。
◎原則として、転送・複製は自由です。
◎本メールニュース配信の申し込みを通じて登録いただいた個人情報は
「個人情報保護についての取り組み」に基づき、適切に取り扱います。
→ https://www.iri-tokyo.jp/site/tiri/privacypolicy.html
==================================
東京都立産業技術研究センター 輸出製品技術支援センター
TEL 03-5530-2126 FAX 03-5530-2516 E-mail mtep@iri-tokyo.jp