ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 都産技研メールニュース > メールニュース2020-22号(通巻900号)

メールニュース2020-22号(通巻900号)

印刷用ページを表示する 更新日:2020年9月9日更新

=================================
      地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター
    TIRI メールニュース 2020年9月9日 2020-22号(通巻900号)
          https://www.iri-tokyo.jp/
=================================


┏━ トピックス ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(1)本部講習会「騒音測定の基礎」
(2)本部セミナー「環境試験入門-環境試験機を用いた製品の
信頼性評価と規格動向-」
(3)本部講習会「品質工学による製品開発期間の短縮」
(4)オンラインセミナー「中小企業のためのサイバーセキュリティ入門」
(5)多摩テクノプラザ技術セミナー「表面粗さ測定」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ☆★☆★☆ ー中小企業と技術の出会いの場ー ☆★☆★☆
         「TIRIクロスミーティング2020」
      9月10日(木曜日)・11日(金曜日)都産技研本部にて開催
                                     ライブ配信視聴による参加も可能
                  ※全プログラム事前予約制・登録制

          実施プログラムはこちらから
     << https://www.iri-tokyo.jp/site/tiri-cm/ >>
           事前予約・登録受付中!!

【PICK UP】参加方法

 来所参加とライブ配信視聴参加の2種類の参加方法があります。
来所参加とライブ配信視聴参加ともに、参加申込フォームに必要事項を
記入の上、お申し込みください。

詳細はこちら ⇒https://www.iri-tokyo.jp/site/tiri-cm/sanka.html

………………………………………………………………………………………

(1)本部講習会「騒音測定の基礎」

 本講習会の講義では騒音に関する基礎知識および騒音の分析・
評価方法を学び、実習では騒音計を実際に操作することで、
測定方法や評価方法の理解を深めながら騒音測定の基礎知識を
身につけていただけます。

  •  開催日時:2020年10月27日(火曜日)9時30分から17時00分まで
  •  会  場:都産技研本部(江東区青海)
  •  定  員:6名
  •  受 講 料:5,000円
  •  申込締切:2020年10月20日(火曜日)
  •  申込方法:ウェブサイトより申込、またはFAX

◆問合せ先:技術経営支援室 技術振興係
       TEL 03-5530-2308 FAX 03-5530-2318

詳細はこちら ⇒https://www.iri-tokyo.jp/seminar/201027.html

………………………………………………………………………………………

(2)本部セミナー「環境試験入門-環境試験機を用いた製品の
   信頼性評価と規格動向-」

 製品の開発期間の短縮化や出荷後の不具合の未然防止のためには
故障現象と環境ストレスの因果関係を関連付けた信頼性評価が
求められます。
 電子機器の信頼性評価における寿命予測の考え方および活用方法と
最近の環境試験規格の動向について、事例を交えてご紹介します。

  •  開催日時:2020年10月1日(木曜日)13時30分から16時30分まで
  •  会  場:都産技研本部(江東区青海)
  •  定  員:15名
  •  受 講 料:1,500円
  •  申込締切:2020年9月24日(木曜日)
  •  申込方法:ウェブサイトより申込、またはFAX

◆問合せ先:技術経営支援室 技術振興係
        TEL 03-5530-2308 FAX 03-5530-2318

詳細はこちら ⇒https://www.iri-tokyo.jp/seminar/201001.html

………………………………………………………………………………………

(3)本部講習会「品質工学による製品開発期間の短縮」

 本講習会では、品質工学の基本的な考え方を事例を通して紹介します。
事例解説の中では、受講者ご自身の開発課題(例:より高機能な製品を
低コストで短期間に開発したい、など)に関しても解説します。

  •  開催日時:2020年10月7日(水曜日)10時00分から17時00分まで
  •  会  場:都産技研本部(江東区青海)
  •  定  員:12名
  •  受 講 料:4,600円
  •  申込締切:2020年9月28日(月曜日)
  •  申込方法:ウェブサイトより申込、またはFAX

◆問合せ先:技術経営支援室 技術振興係
        TEL 03-5530-2308 FAX 03-5530-2318

詳細はこちら ⇒https://www.iri-tokyo.jp/seminar/201007.html

………………………………………………………………………………………

(4)オンラインセミナー
   「中小企業のためのサイバーセキュリティ入門」(無料)

 現状のサイバー犯罪は、不正送金事犯や不正アクセスを起因とした
情報流出事案など、中小企業への脅威も増大しています。
 本セミナーでは、サイバーセキュリティについて初心者でも
分かりやすい講演を行い、中小企業の経営者や従業員一人一人が
サイバーセキュリティについて考える機会を提供します。

  •  開催日時:2020年10月1日(木曜日)13時30分から16時30分まで
  •  定  員:60名
  •  受 講 料:無料
  •  申込締切:2020年9月23日(水曜日)
  •  申込方法:Web申込みフォームに所定事項をご記入の上、お申し込みください。

 ◆問合せ先:技術経営支援室 技術振興係
       TEL 03-5530-2308 FAX 03-5530-2318

詳細はこちら ⇒https://www.iri-tokyo.jp/seminar/201001-1.html

………………………………………………………………………………………

(5)多摩テクノプラザ技術セミナー「表面粗さ測定」

 本セミナーでは、表面性状を学ぼうとする方を対象に、
表面性状の概要、規格内容、図面の図示方法などを解説するとともに、
面領域の評価について最近の規格動向を交えながら解説します。

  •  開催日時:2020年9月24日(木曜日)13時15分から15時15分まで
  •  会  場:都産技研多摩テクノプラザ(昭島市東町)
  •  定  員:6名
  •  受 講 料:1,000円
  •  申込締切:2020年9月16日(水曜日)
  •  申込方法:ウェブサイトより申込

 ◆問合せ先:多摩テクノプラザ総合支援課 連携支援係
       TEL 042-500-2300 FAX 042-500-2397
       E-mail tamakenshu(at)iri-tokyo.jp
               ※(at)を@に置き換えてメールしてください。

詳細はこちら ⇒
https://www.iri-tokyo.jp/seminar/200924surfaceroughness.html

 

=================================
◎配信申込や都産技研をご利用いただいた方にお送りしています。
◎本メールの送信アドレスは送信専用となっております。
◎アドレス変更・配信中止をご希望の方は、下記よりご連絡ください。
  ⇒ https://www.iri-tokyo.jp/ques/questionnaire.php?openid=50
◎ご意見・ご希望等がございましたらぜひお聞かせください。
◎講習会などの申込・お問い合わせは、記載の担当部署へお願いします。
◎原則として、転送・複製は自由です。
◎本メールニュース配信の申し込みを通じて登録いただいた個人情報は、
 「個人情報保護についての取り組み」に基づき、適切に取り扱います。
  ⇒ https://www.iri-tokyo.jp/site/tiri/privacypolicy.html
◎本メールニュースは、等幅フォントで作成しています。
=================================
       東京都立産業技術研究センター 経営企画室 広報係
 TEL 03-5530-2521 FAX 03-5530-2536 E-mail koho(at)iri-tokyo.jp
※(at)を@に置き換えてメールしてください。


ページの先頭へ