ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 機器・設備検索 > 超精密微細加工機

超精密微細加工機

印刷用ページを表示する 更新日:2022年10月1日更新
設備利用
依頼試験その他
分類
M:加工機・造形機:加工機
対象
 
仕様

指令分解能:XYZ軸 1nm、BC軸 0.000001°
ストローク:XYZ軸 280×40×150mm、BC軸 360°

用途
金属、樹脂などの精密・微細加工
製造者
ファナック株式会社
型番
FANUC ROBONANO α-0iB
導入年度
2010
設置場所
本部
グループ
機械技術グループ
試験規格対応
備考

通常の加工機では困難とされるミクロンオーダの微細溝加工や研磨レス鏡面切削加工などを行うことができます。
1台の装置で旋削、ミリング、高速引き切り、楕円振動切削などの各種加工方法に対応可能です。

設備利用料金表
設備利用 分類番号 試験項目 項目コード 中小料金 一般料金
依頼試験 23.1.3. 超精密微細加工 1.1. [30分につき] TP13111 3,430円 6,860円
依頼試験 23.1.3. 超精密微細加工 1.1. (同一試験の追加) [30分につき] TP13112 1,040円 2,090円
依頼試験 23.1.3. 超精密微細加工 2.1. 加工形状データ作成 [15分につき] TP13211 810円 1,620円
依頼試験 23.1.3. 超精密微細加工 3.1. NCプログラム作成 [15分につき] TP13311 810円 1,620円
依頼試験 23.1.3. 超精密微細加工 4.1. 機上計測器による測定 [1測定につき] TP13411 930円 1,870円
依頼試験 23.1.3. 超精密微細加工 5.1. 機上顕微鏡による撮影 [1撮影につき] TP13511 620円 1,240円

超精密微細加工機1
超精密微細加工機2

  • 設備・機器に関してのご質問、依頼試験・機器利用のご予定等は、設備場所をご確認のうえ、事業所 連絡先の電話番号にご連絡ください。
  • ご利用方法・ご利用料金は各ページにてご確認下さい。依頼試験のページを見る 機器利用のページを見る
  • 代表的な試験の料金を表示しています。詳しくは試験担当者にお問い合わせください。
  • 企業規模、業種によって料金が異なります。適用料金、支払方法は適用料金の分類をご覧ください。

ページの先頭へ