本文
硬さ試験の実践シリーズ【基礎編】【事例編】
印刷用ページを表示する 公開開始日時:2022年9月12日更新
- 状態
- 募集あるいは開催を終了した研修
- 種別
- 種目
- オンデマンド配信
- 概要
- 材料の硬さ試験は、材料の機械的性質を調べる簡易的な方法として、さまざまな分野で用いられています。しかし、硬さ試験方法は複数あり、目的に合わせた試験方法を選択するためには基礎的な知識が必要です。
本オンデマンド配信「硬さ試験の実践シリーズ」では、硬さ試験について「基礎編」「事例編」の2編で解説します。
「基礎編」では、硬さ試験の概要や種類など、硬さ試験の基礎について解説します。続いて「事例編」では、硬さ試験の具体的な試験方法について、実際の試験事例のご紹介を交えて解説します。
製品の開発担当者、品質管理担当者に好適な内容です。是非ご参加ください。
※配信動画の著作権は都産技研に帰属します。録音・録画はご遠慮ください。
開催日時
- 日付
- 2022年9月22日木曜日から9月28日水曜日
- 時間
- 開催期間内であればいつでもご視聴いただけます。
- 日数
- 7日間
会場
- 会場
- ライブ配信
- 住所
- 〒135-0064 東京都江東区青海2-4-10
- 電話番号
- 03-5530-2308
募集要項
- 定員
- 20名
- 受講料(消費税込み)
- 2,000円
- 申込書
お申込み前に「地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター 技術支援事業ご利用約款 第1章 総論および第5章 技術セミナー・講習会」以下URLについてご承諾の上お申込みをお願いします。
- 開催案内