本文
騒音測定の基礎
印刷用ページを表示する 公開開始日時:2021年9月30日更新
- 状態
- 募集あるいは開催を終了した研修
- 種別
- セミナー
- 概要
- 製品を市場に出す際に、騒音の表示や静音性の根拠を求められることが多くなっており、顧客や取引先から製品の騒音に関するクレーム対応に悩まされる例も少なくありません。
本セミナーでは、「この製品からどんな騒音がでているのか」、「騒音をどうやって分析するの
か」、「自社製品は他社製品に比べて静かなのか」等の疑問を分かりやすく解説し、騒音に関しての基礎知識および騒音の分析・評価方法を学んで頂き、また、騒音計の使用方法や実際に測定する際の注意事項についても解説致します。
騒音に関する基礎知識を身に付けたい方、製品に音で付加価値をつけたいとお考えの方、騒音計の使い方を学ばれたい方等、製品の音問題に関わる多くの方の受講をお待ちいたしております。
※本セミナー録画を行います。
開催日時
- 日付
- 2021年11月8日月曜日
- 時間
- 13時30分から16時00分
- 日数
- 1
会場
- 会場
- オンライン配信
募集要項
- 定員
- 20名
- 受講料(消費税込み)
- 1,200円
- お申込・お問い合わせ
- 地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター 技術振興推進室 技術振興係
講習会・セミナー担当
〒135-0064東京都江東区青海2-4-10
TEL:03-5530-2308 FAX:03-5530-2318 - 開催案内