本文
EU・中国化粧品規制入門
印刷用ページを表示する 公開開始日時:2021年10月13日更新
- 状態
- 募集あるいは開催を終了した研修
- 種別
- 種目
- MTEPセミナー
- 概要
- 広域首都圏輸出製品技術支援センター(MTEP)は、海外に製品の輸出を検討されている皆さまが抱える課題の解決を支援しています。
EUでは、2013年7月から新しい化粧品規則1223/2009が施行されており、動物実験を行った原料を配合した化粧品が発売禁止されていることや、ナノ物質に関する対応などが必要といった日本とは異なる特徴があります。 グローバルスタンダードであるEU法を理解すれば、アジア圏など他地域の動向も理解できることにつながります。 また、中国では、2021年1月から新しい化粧品監督管理条例(国令第727号)が施行され、薬事申請などの行政手続き、表示、市販後管理などがこれまでと大きく変わっています。 EU法を参考にしながらも中国の独自色が強く、製造を受託しているOEM企業や原料製造企業にも役割が生じます。
本セミナーでは、EU・中国化粧品規制の構成や最新トピックスなどについて解説します。国際競争力を高める機会になると思いますので、化粧品を輸出しようとする企業だけでなく、輸出をしないOEM受託企業や原料製造企業の方のご参加もお待ちしております。
※ 応募者多数の場合、都内中小企業の方が優先となります。
また、同一企業から複数名の申込みの場合、調整をお願いすることがあります。
※ 本セミナーは録画を行います。
開催日時
- 日付
- 2021年10月22日 金曜日
- 時間
- 13時30分から16時50分
- 日数
- 1日
会場
- 会場
- オンライン配信
募集要項
- 応募資格
- 原則として都内中小企業の方(都外の方でも東京に本社、事業所等があれば応募できます。)
- 定員
- 30名
- 受講料(消費税込み)
- 1,700円
- 申込方法
- Web申込みフォームに所定事項をご記入の上、お申し込みください。
- 受講の可否
- 受講予定者には受講料払込書を郵送いたします。
ご入金の確認をもちまして受講可とさせていただきます。
定員等の関係で受講をお断りする場合は、電話・電子メール等にてご連絡いたします。 - 応募締切
- 2021年10月12日 火曜日
- お申込・お問い合わせ
- 地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター
技術経営支援部 技術振興推進室 輸出製品技術支援センター
〒135-0064 東京都江東区青海2-4-10
TEL:03-5530-2126 FAX:03-5530-2516 - 開催案内