本文
有機合成の基礎技術
印刷用ページを表示する 公開開始日時:2020年10月2日更新
- 状態
- 募集あるいは開催を終了した研修
- 種別
- 講習会
- 概要
- 私たちの生活は有機材料により支えられています。例えば繊維、プラスチック、ゴム、医薬品、紙などの幅広い製品が有機材料にあてはまります。さらに近年では有機ELや太陽電池に使用される先端電子材料においても有機材料が活用されています。
有機材料は、炭素を主原料として構成される物質で、絹やメントールのように天然物から取り出されたものと、合成樹脂のように人工的に作り出されたものが存在します。天然・人工を問わずこのような種々の物質を他の物質から人為的に作り出す手法を有機合成と言います。
本講習では、有機合成の基礎技術とその知識を習得する講義と、実際に有機物を合成し、分析により合成物を評価する実習を行います。
有機合成にご興味のある方、有機材料の製造に従事する方、トラブルシューティングに携わる方など、有機合成の分野に関わる多くの皆様のご参加をお待ちしております。
※実習用に使い捨ての白衣を準備しておりますが、汚れてもよい服装でお越しください。白衣をお持ちの方はなるべくご持参ください。
【新型コロナウイルス感染防止対策へのご協力のお願い】
ご来場の際には必ずマスクの着用および弊センター備え付け消毒液で手指消毒、検温のご協力をお願いいたします。
開催日時
- 日付
- 2020年10月27日 火曜日
- 時間
- 10時00分から16時30分
- 日数
- 1日
会場
- 会場
- 本部
- 住所
- 〒135-0064東京都江東区青海2-4-10
募集要項
- 定員
- 4名
- 受講料(消費税込み)
- 4,200円
- 受講の可否
- 受講予定者には受講料払込書を郵送します。定員等の関係で受講をお断りする場合は、電子メール・電話・ファックス等にてご連絡します。
- お申込・お問い合わせ
- 地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター 技術経営支援室 技術振興係 講習会・セミナー担当
〒135-0064東京都江東区青海2-4-10
TEL:03-5530-2308 FAX:03-5530-2318 - 開催案内
- 備考
- 定員に達したため、予定前に募集を締め切らせていただきました。