メールニュース2021-38号(通巻967号)
公開日:2021年12月1日 最終更新日:2024年9月6日
=================================
地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター
TIRI メールニュース 2021年12月1日 2021-38号(通巻967号)
https://www.iri-tokyo.jp/
=================================
┏━ トピックス ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(1)「TIRI NEWS」サイトにて新しい記事を公開しました!
(2)都産技研オンラインセミナー「軽金属材料の特性・活用入門」
(3)東京都「ものづくり・匠の技の祭典2021」【オンライン開催】
(4)「第23回産業ときめきフェア in EDOGAWA」開催中!
(5)千葉県産業支援技術研究所「オープンリサーチ2021」
(6)制振工学研究会「2021技術交流会プログラムのご案内」
※ 再案内1件
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□「産業交流展2021」■□
https://www.sangyo-koryuten.tokyo/
2021年11月24日から26日に東京ビッグサイトにて開催しました。
ご来場・ご視聴いただきました皆さま、ありがとうございました。
オンライン会場は2021年12月10日までご覧いただけます。
………………………………………………………………………………………
(1)「TIRI NEWS」サイトにて新しい記事を公開しました!
【12月1日公開】
- 【技術紹介】分光放射測定に基づく物性評価
-生体への傷害リスクレベル評価からプラズマ診断まで-
https://www.iri-tokyo.jp/site/tiri-news/202112-01-gijutsu.html
- 【設備紹介】分光蛍光光度計
https://www.iri-tokyo.jp/site/tiri-news/202112-02-setsubi.html
「TIRI NEWS」サイトはこちら⇒https://www.iri-tokyo.jp/site/tiri-news/
………………………………………………………………………………………
(2)都産技研オンラインセミナー「軽金属材料の特性・活用入門」
ものづくりにおける軽量化・高機能化に欠かせない材料である
軽金属材料をこれから取り扱ってみたい方、部品や製品の製造などを
お考えの方を対象に、アルミニウムやマグネシウム合金の基本的な
製造工程や性質・取扱いなどについてわかりやすく解説します。
- 開催日時:2021年12月21日(火曜日)13時30分から16時50分
- 会 場:オンライン配信
- 定 員:30名
- 受 講 料:1,700円
- 申込締切:2021年12月7日(火曜日)
- 申込方法:都産技研ウェブサイトからお申し込みください。
- 問合せ先:城南支所 担当 山田
TEL 03-3733-6233 E-mail kenshu(at)iri-tokyo.jp
※(at)を@に置き換えてメールしてください
詳細はこちら ⇒https://www.iri-tokyo.jp/seminar/211221jonan.html
………………………………………………………………………………………
(3)東京都「ものづくり・匠の技の祭典2021」【オンライン開催】
東京都では、伝統的な匠の技を発信し、若者などのものづくり技能への
関心を高めるイベント「ものづくり・匠の技の祭典」を開催します。
東京の優れた匠の技の実演ステージや作品の紹介のほか、伝統工芸品や
職業訓練の生徒作品、都産技研のロボットの紹介や工業高校生による
マイコンカーラリーなど数多くの企画を配信します。ぜひ、ご視聴ください!
- 開催日時:2021年12月18日(土曜日)、19日(日曜日)10時00分から17時00分
詳細はこちら ⇒https://www.monozukuri-takumi-expo.tokyo/
………………………………………………………………………………………
(4)「第23回産業ときめきフェア in EDOGAWA」開催中!(無料)
- 会期:2021年11月19日(金曜日)10時から12月18日(土曜日)16時まで
- 会場:オンライン開催
- 問合せ先:産業ときめきフェア実行委員会事務局
(江戸川区産業経済部産業経済課内) TEL 03-5662-0525
詳細はこちら ⇒https://sangyoutokimeki.jp/
………………………………………………………………………………………
(5)千葉県産業支援技術研究所「オープンリサーチ2021」(参加無料)
- 開催期間:2021年11月25日(木曜日)から12月9日(木曜日)
- 開催場所:オンライン開催
- 問合せ先:千葉県産業支援技術研究所 プロジェクト推進室
TEL 043-231-4326 E-Mail citri-pro(at)mz.pref.chiba.lg.jp
※(at)を@に置き換えてメールしてください
詳細はこちら ⇒
https://www.pref.chiba.lg.jp/sanken/koushuukai/openresearch2021.html
………………………………………………………………………………………
(6)制振工学研究会「2021技術交流会プログラムのご案内」
都産技研では学協会連携事業として、制振工学研究会2021年度技術
交流会「技術者及び研究者のための制振材料、音響材料の計測評価、
振動音響解析」を12月3日(金曜日)にオンラインで開催いたします。
- 問合せ先:制振工学研究会 TEL 03-3542-0261
※本交流会に関するお問い合せについては、制振工学研究会
ホームページの「お問い合わせ」タブからお願いします。
詳細はこちら ⇒https://meeting.sdt-jp.com/
………………………………………………………………………………………
┏━ 再案内 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 東京都中小企業振興公社「産学連携合同WEB面談会」開催のお知らせ
詳細はこちら⇒https://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/2110/0017.html
※都産技研の職員も参加します。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=================================
◎配信申込や都産技研をご利用いただいた方にお送りしています。
◎本メールの送信アドレスは送信専用となっております。
◎アドレス変更・配信中止をご希望の方は、下記よりご連絡ください。
⇒ https://www.iri-tokyo.jp/ques/questionnaire.php5openid=50
◎ご意見・ご希望等がございましたらぜひお聞かせください。
◎講習会などの申込・お問い合わせは、記載の担当部署へお願いします。
◎原則として、転送・複製は自由です。
◎本メールニュース配信の申し込みを通じて登録いただいた個人情報は、
「個人情報保護についての取り組み」に基づき、適切に取り扱います。
⇒ https://www.iri-tokyo.jp/site/tiri/privacypolicy.html
◎本メールニュースは、等幅フォントで作成しています。
=================================
東京都立産業技術研究センター 経営企画室 広報係
TEL 03-5530-2521 FAX 03-5530-2536 E-mail koho(at)iri-tokyo.jp
※(at)を@に置き換えてメールしてください。